![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84070827/rectangle_large_type_2_0a97fcff58d6d6df79a45339000d837c.png?width=1200)
診察(12回目)
今日で発症から275日
11回目の診察(2022年8月1日)
診察内容
胸部レントゲン
2か月ぶりのレントゲン、血管の太さに変化がないか確認
レントゲンでは詳細は分からないみたいだけど、画像上前回と変化がないので安心する。動脈瘤もレントゲンで疑ってからCTみたいな感じみたいだし。
で、先生がとうとう
「退院から半年以上経過したのでそろそろCTスキャンしますか?」
と提案してきたので即OK!2週間後くらいに予約いれてその2週間後くらいに結果を聞くってことに。少し怖いけど今の血管の状態を早く知りたいので待ち遠しい。
背中の痛み
骨盤矯正もして、肩甲骨はがしもして痛みはなくなったかな。。
だまされてんのかな?って思ってたけど良くなってきてる気がする。
んで騙されついでにEMS試したら、次の日から腰痛がかなり軽減。
たまたまなのか気圧のせいなのか、しばらく様子みて調子よかったらEMSだけ何回かやってみようと思う。
血圧
少しあがったけど安定。薬は変わらず
起床時:125-127/86-92
就寝前:119-124/77-82
ピーナッツ効果は未だ不明
自律神経
少し改善傾向、慣れてきただけか?
「竹筎温胆湯」と「酸棗仁湯」が効いてる気がする。
まだ西洋薬は保留。頓服として追加で「香蘇散」という漢方を処方してもらう。不安が強いときに2包飲んでみてくれと。
全ての漢方に甘草が入ってるので「偽アルデステロン症」が心配だわ。まぁ許容量だとは思うけど。
とうとう次回造影CTやるのでメンタルにどう作用するか?
つづく