![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40233121/rectangle_large_type_2_a68178c135b8cbb2bb5ba0c0240d534e.jpeg?width=1200)
#勝手にベストコンテンツアワード2020 〜映像・人物編〜
今年も早いもので、後1ヶ月。
流行語大賞、各種映画賞、トレンドランキング、今年の一文字、、、
何かとまとめて発表するのが年末には付き物。
大変な1年になった2020年。
そんな日々の中でも、いや、むしろそんな日々だからこそ。映画にドラマ、音楽に人物、小説に漫画。今年もたくさんのコンテンツが、わたしに心震える瞬間をくれました。
まだまだ続くこの困難な状況に、年末年始はお家で過ごすという方が多くなりそうなこのお正月。
と、いうわけで・・・
#勝手にベストコンテンツアワード2020
を発表させていただきます!
ドンドンパフパフ〜〜〜〜!!
勝手にベストコンテンツアワードとは?
定義:わたくし・左頬にほくろが2020年に出逢い琴線の震えまくった作品や人物などに贈られる超個人的見解賞
(尚、制作は2020年以前の作品でも可)
今回は、映像や人物の話を。
次回は、音楽とその他コンテンツの話を。
二本立てにしてお送りしたいと思います。
※相変わらず文字数がえげつなくて分割したとは言わせない。
皆様の心地良いステイホームのお供になりますように、よろしければご覧くださいませ。
【映画、ドラマ、アニメ部門】
★映画
・サヨナラまでの30分
北村匠海、嗚呼、北村匠海……!
一人二役の演技、明暗ガラッと変わる役柄の二面性、ギターとピアノの演奏、そして歌。もう余す所なく北村匠海を味わってくださいね、の青春群像劇。エンドロールで大島里美さん脚本(凪のお暇/カネ恋など)と拝見して大納得の圧倒的な気持ち良さ!!closerのカバーでも思ったけど、やっぱり真剣佑の歌声がこれまためちゃくちゃ良い……。頼むマッケン、歌手デビューしてくれ。androp内澤さん監修の劇中音楽もすべて最高です。
★ドラマ
・白夜行
山田孝之の凄さをびりびりと感じた不朽の傑作。演技や作品の良さも勿論なのですが、わたしは何より亮司が雪穂のことを最悪な女とちゃんと捉えてるところが良いと思ってて。悪が前提として存在するこのストーリーで視聴者の一方的なストレスにならないことに感服した、終始大感動の再視聴でした。ほぼほぼ子役ふたりで90分繰り広げられる初回は、語り継がれるべき伝説!!
・やまとなでしこ
20年ぶりの復活に全わたしが号泣。色褪せぬ良さ、王道ラブストーリー、求めてる月9がここにはありました……。いろいろあった中で再放送の決断をありがとう、フジテレビさん。
・スイッチ
リアルタイムで観て、翌朝見て、それから2回観て、録画も残してるくらい良かったSPドラマ。ギャラクシー賞や東京ドラマアワードなど各種受賞も納得。これぞ坂元裕二脚本!な世界で暴れる松たか子と阿部サダヲさんを存分に愉しめる一作。
・恋はつづくよどこまでも
とりあえず頭空っぽにして佐藤健を浴びたいというあなた(誰やそれ)にお勧め。止まらない健からの胸キュンファンサでカサカサに荒れ果てた心が潤います。毎話グレードアップしてゆく天堂先生のロングコートセレクションは必見。わたしは最終回の青色トレンチが大好物っす。いつ何時だろうと、イケメンは正義。
→12/29 ディレクターズカット版全話一挙放送!
・MIU404
言わずと知れた近年きっての人気作アンナチュラルで上がり切ったハードルを超えていった、野木亜紀子ブランド確立の一作。アンナチュラルはLemon抜きには語れないけれど、MIU404は菅田将暉抜きに語れない。日本エンタメ界を背負う若き天才ですね。最初から最後まで凄まじかった。
→12/30〜1/2にはアンナチュラル
1/3にはMIU404の全話一挙放送!
・有村架純の撮休/竹内涼真の撮休
先日、はちゃめちゃに語り倒しましたので、よろしければこちらを読んでくださいませね……。とにもかくにも面白かった。ゆるりとしあわせな30分を過ごせます。
→12/1〜アマプラ配信始まりました!
最新作・竹内涼真の撮休も12/26〜配信予定!
・あのコの夢を見たんです
3話の森七菜ちゃんヒロイン回を、どうしても観てほしい。それぐらい青春のきらめきすべてが詰まった最っっっ高の神回。森七菜とは?と訊かれたらこれを見よ、と言えるお手本のようなドラマでした。めっっちゃかわいいです。きっと、みんな恋しちゃうほどに。
・コールドケース(WOWOW日本制作版)
12/5〜最新作のシーズン3が始まるということでシーズン1・2の一挙放送を観たのですが、これやばいです。まずもって、吉田羊/滝藤賢一/永山絢斗の主要キャストだけで相当やばいのに毎話変わるゲストが全員主演級で異様な豪華さ。(吉沢亮/田中圭/中村倫也/吉岡秀隆などなど…)ドラマの創り方が、さすがWOWOWといったところ。その中でも飛び抜けて凄かった3話がこちら。
シーズン1/2話 「記憶」
仲里依紗と分からないほどの怪演とラストシーンで流れるワンオクheartacheが鳥肌。
シーズン1/7話 「同窓会」
中村ゆり/徳永えりの凄まじき演技殴り合い。若き堀田真由がヒリヒリしてて最高。
シーズン2/2話 「名前のない殺人者」
クドカン/森永悠希/神尾楓珠、この名前の並びだけで観たくなりません??その期待を裏切らない仕上がりにただただ圧倒。
WOWOWのドラマって、ほぼ映画のクオリティをドラマにしてるのでスケールと映像美がすごいんですよ。ぜひ機会があれば観ていただきたい!!
★アニメ
・ハイキュー
原作は読んでおらずアニメだけ観てるのですが、セカンドシーズン24話、青城との準決勝がもう好きで好きで好きで……。こんなにも一時停止と巻き戻しを繰り返し続けた15分は後にも先にもないんじゃないかと思います。すべての登場人物に心が震えて笑って泣ける。この録画はきっと、永久保存になるでしょう。大地さん推しです。
【最優秀作品賞】
・有村架純の撮休
特に1話と3話が今後何度も見返すくらいに良かったというのと、WOWOWという間口の狭さに存在する名作にスポットライトを当てたくて協議の結果(もちろん1人で)、この作品となりました!!
おめでとうございます!!!
【俳優・女優部門】
★ベストアクター
・北村匠海
隣の家族は青く見えるの同性カップル年下ワンコ、グッドワイフの今ドキ合理主義男子、君の膵臓をたべたいの繊細で儚い高校生を経て、わたしの中で長年蓄積されていた北村匠海貯金が一気に爆発したのが今年。演技、歌、どれをとっても痛いくらいの「感情」がモロに溢れ出る俳優さんではないでしょうか。細かな話をするのですが、彼のまばたきの仕方がとても好きでして。そのじとっとした視線と潤んだ眼がほんとうに良い。2021年もきっと映画にドラマに歌に、出ずっぱりになるんだろうな!
⭐︎ネクストブレイクアクター
・岡田健史
衝撃のデビュー作、中学聖日記から早2年。着々とステップアップして存在感を増す彼の勢いが止まりませんね。MIUで見せた憎めないまっすぐな後輩・岡田九重役がとっても素晴らしかったです。岡田くんが出てる作品なら、ってその姿を観たくなる俳優になりました。
★ベストアクトレス
・森七菜
やってきましたスーパーヒロイン。2020年は彼女しかいない。否応なしに惹きつけられる天性の求心力。森七菜ちゃんを見ているとどうしても青春を思い出すというか「学年で一番人気だった女の子」が詰まってる気がするんですよね。天真爛漫で快活で、集合写真で全力の変顔するタイプの子。だからいつも彼女は眩しい。どの作品もバラエティでの姿も、微笑ましくて可愛くって仕方なかったなぁ。どんな大人になるんだろうか楽しみだよ……。(孫を見る目)
⭐︎ネクストブレイクアクトレス
・堀田真由
恋つづの時は地味めな役柄もあってあまり目がいかなかったのですが、ゼクシィCMガールで度肝を抜かれました。。堀田真由ちゃん、めっっっちゃ可愛いよね!?!?シンプルにお顔立ちがとにかくタイプ。派手じゃないのにすべてが正しく収まってる清楚で上品な顔。声も鈴の音みたいでかわゆいのよ。かと思ったら悪役からお嬢様まで幅広くて、2021年は益々出てくると思います!
【どきゅんずきゅん部門】
・笠松将
先日わたしの人生に彗星の如く現れた、2020年一番の衝撃的な推し。彼の魅力は先程も挙げた有村架純の撮休レビューにて語り尽くしましたが、たった15分でここまで惹かれた俳優さんは初めてです。クールでアンニュイで、でもちょっと独特で、最高なのよとにかく。語彙力の限界。だって好きなものは好き!!!(投げやり)
1月から日テレドラマ「君と世界が終わる日に」に出演されますのでね、要チェックです。なんせ、あなたに贈りたくてこの部門を設けました!これからも全力贔屓します!!
***
以上、勝手にベストコンテンツアワード2020〜映像・人物編〜でございました。
濃ゆいですね。特濃。
コンテンツを愛する皆様のベストコンテンツアワードも読んでみたいなぁ。もしもお時間があれば、ぜひ教えてくださいませ。
では、また次回の音楽・その他コンテンツ編で!
いいなと思ったら応援しよう!
![左頬にほくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26399892/profile_f1cf080fdbfeeb644b11a26582a287a6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)