
3.21(木)ひより 還暦まじかの女の子
昨日よりnoteを書き綴り、このような特に何もない「還暦まじかの女の子」の日常に興味を持っていただけた皆さまありがとうございます。
世間では、本日は株価が過去にない史上最高値を付け、すっきりしない政界のうんざりするゴタゴタを横目に、庶民の唯一の心のよりどころ、大谷選手の活躍に皆の視線はクギづけです。その喜ばしいニュースにも水原通訳の解雇とショッキングなニュースが飛び込み、ちょっぴり残念な一日でした。それでも今日の試合も盛り上がり楽しませてくれるところは流石です。
そして、上記は世間一般の出来事ですが、ここからは何もないhidamariの日常日記です。
「還暦まじかの女の子」hidamariの自己紹介もしたいところですが、キャッチフレーズとでもいいましょうか、「還暦まじかの女の子」というだけあって、「還暦マジか!還暦間近」のhidamariです。詳しいことはまたおいおいに…そして現在は、このつまらない日常を脱したく、何か新しいことやものを探しては、生み出したいと思っていますが見つからず、生みだせずの毎日です。
明日が健康診断といこともあり、その代わりといっては何ですが、朝から大きな宝物を昨日から二日続けて生みだし続けておりました。そう、大腸検査の代物です。
また奇妙なものと言えば、今年のお正月の切り花の千両が、未だに一輪だけ赤い玉も萎れず枯れず、生き続けております。
写真はどうやってのせるのかな?
ん?よくわからないまま、文章の画面ではなく、上部部分の見出し的な横長で、アップしたい写真編集の感じにはなりませんが、写真が載せられただけでも良しとしましょう。苦手分野なので、ボチボチとヨチヨチ歩きの赤子か年寄りか?どちらであってもゆっくり進んでいきますね。