見出し画像

【ヨガ小話】あなたを変える!『習慣』のつくりかた


こんにちは、hisaeです^^


春🌸!

暖かくなって、
行動的になったり気持ちも前向きになってくる季節ですね^^

なにか新しいことを始めた&始めたい!
みたいな方も多いのではないでしょうか?

私はこの春、
自分の学んだことや感じたこと、気付いたことを
すぐにアウトプットする習慣をつけたいな、、と

Instagramは少なくとも3日に1回更新、
ブログは【ヨガ哲学】と【ヨガ小話】を毎月1回ずつ更新しようと
ひっそりと心に決めました。。
(いつまで続くかな…笑)

毎日泣きながらインスタを更新していた約1年半前..


とは言え
新しいことを始めてもなかなか長続きしない…
という方も多いのではないでしょうか?

かく言う私も
何かをはじめようと意気込んでも、
「なんか違う」と途中で飽きてしまったり
「めんどくさ…」となってさぼってしまったりして
なかなか続かないことばかりです^^;笑


また、
早起き、読書や勉強、運動…
やった方が絶対良い!ってわかってるものほど、
本当は毎日続けたいものほど、
『習慣』になるまでが苦しかったりするんですよね。。



今日は
つくるのは大変!
だけど1回つくったら一生もの!
そんな『習慣』についてのお話です^^



なにかを変えたいときは、『習慣』を変えるのが良い


と言われています。

いつも同じことを続けているだけでは何も変わらない。

新しい『習慣』を取り入れることで
いつものパターンから抜け出し、
新しい『流れ』に乗ることができるからです。


とは言え
習慣づくりには時間がかかるものです。。

「じゃぁ、どのくらい続ければ習慣になるの?」
そんな疑問が浮かぶのではないでしょうか?


そんな時に重要になってくるのが

3日・3週間・30日・3ヶ月・3年

という期間です。


①3日

いつもと違う行動に対しての
「めんどくさい…」「今日はさぼっちゃおうかな」「うっかり忘れてた」
というような小さい反発を乗り越える期間です。

『3日坊主』という言葉もあるように
とりあえずまずは3日。


ちなみに
最初の1週間で挫折する人がほんとに多い。。
(私も含めてですが。。笑)


この時期に続けるコツは
毎日ちょっとでも良いのでとにかく続けること。

小さな成功体験を積み重ねていくことが大切です。


②3週間(21日間)

一般的に
『習慣は21日間でつくられる』
と言われています。


21日間、
習慣にしたい行動を続けることで、
脳は、いつもとは違うその行動を受け入れ、
その行動を『習慣』として保存します。


基本的には
毎日同じ場所、同じ時間、同じ方法で行動するようにパターン化すると
続けやすいのでおすすめ◎

まずは「続ける」のが大切なので
突発的なことが起きて、できなかったときのための例外ルールもつくるとなお良しです◎


私の経験では、
21日を過ぎたころから
「やらなきゃ!」と意気込まなくてもできるようになり、
逆に
「やらないと落ち着かない」みたいな感じがちょっとずつ出てきます。笑

何かを変えたいときは
なにがなんでも
21日間、行動を継続しましょう!


③30日(1ヶ月)

勉強や読書、日記、掃除や片付け…など
行動に関する習慣が定着するまでの期間と言われています。


これは比較的
習慣化に成功しやすい。。


④3ヶ月

3ヶ月は
運動、早起き、禁煙、ダイエット…など
身体に関する習慣が定着するまでの期間です。


ちなみに
ポジティブ思考、完璧主義をやめる、論理的に考える…など
心の癖を変えていくような
思考に関わる習慣が定着するまでには
6ヶ月かかると言われています。


人間には、
生きていくために
「変化を嫌う」「変化を恐れる」という性質があります。


身体も心も
人間の生存本能に関わる部分。


生きるか死ぬかに関わる部分であればあるほど、
いままでずっと無意識に行っていた
しみついて癖になっている
身体や心の行動を変えていくのには、
ある程度長い時間が必要なのです。。

⑤3年

それは、
『人生が変わる期間』


どんな習慣であれ、
3年続けていれば
始める前と3年続けた後では大きな変化をしているはずです。


学びの習慣だったら、新しい知識がたくさん増えている
運動の習慣だったら、健康状態や体型に変化が出ている
思考の習慣だったら、自分の考え方や性格が変わっている

…そんなことが起きているかもしれません。


そして
『ずっと続けている』という成功体験は
『自分はできる』という大きな自信につながります。

小さな習慣の積み重ねが、大きな自信につながるのです。


良くも悪くも、
小さな習慣が人生を大きく変えてしまうことだってあり得るのです。


習慣づくりで重要な『3』というキーワード。

この数字を意識しながら
ぜひ習慣化にチャレンジしてみてくださいね^^


もし
1人で続けていくのが難しいのなら
まわりの人を巻き込んで。

まわりの人たちに
「自分はこれを習慣にする!」と宣言したり、
お互いの変化に気付き、褒め合えるように
誰かと一緒にがんばってみるのもおすすめです◎

1人じゃ難しいことだって、
誰かと一緒なら簡単に成し遂げることができたりするものです^^



そしてなにより
楽しくないことは続かない。

続けるのが苦しくなってきたときは
なにか楽しめる工夫を取り入れてみて。


「やらなきゃ」というルールではなく
「やりたい」という楽しむ気持ちを大切にしてくださいね^^




習慣は
1回やっただけで身につくものではありません。

その行動を習慣にするための練習を
毎日コツコツと積み重ねることで
習慣になっていきます。

習慣になるまでに
やめてしまいたくなるような波が来ることもあるけれど、

そこを乗り越えて習慣となった先には
習慣の恩恵が待っています。


『習慣』は
必ずあなたを変えてくれるのです。





それでは
みなさまの1日が、今日も素敵な1日になりますように。

Om Shanti Shanti Shantih.



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?