チャイカ『私はどこで間違えなかったのだろう。』
人は、凍えるような寒さに際して、天地を「愚かだ、間違っている」とは思わない。
ただし、天変地異的な隣人に対しては、意向に沿わない場合に、強く罵ったり殴ったりして言動を変えてもらおうとする。
これは「間違い続けることが正しい」例だ。
人は、凍えるような寒さに際して、天地を「愚かだ、間違っている」とは思わない。
ただし、天変地異的な隣人に対しては、意向に沿わない場合に、強く罵ったり殴ったりして言動を変えてもらおうとする。
これは「間違い続けることが正しい」例だ。
いいなと思ったら応援しよう!
