
3回目の五芒星巡り。結びの2日目。
五芒星巡りのの2日目は
香取神宮→酒列磯前神社→千勝神社を巡って
五芒星を完成させていきます。
五芒星巡りの条件として
五芒星巡りをしている期間は他の神社に参拝できない。
ここで参拝に行かなきゃ
お正月に突入してしまうので是非とも年内に五芒星を完成させたかった。
ただし初日でカラダを冷やしてしまうし
帰路はバイクが倒れそうなほどの強風でカラダが緊張でガチガチになるわで
このままやり始めた五芒星巡り続けるか迷っていました。
翌日に発熱できたものの再びカラダを冷やしてしまってダイジョウブ?ということも頭によぎりました。
結局、当日朝になっても迷っていたのだけど
この日を逃すと残りの年内は風が強いとの予報が出ていたので
ラストチャンスだと思い曇り空のもと決行することにしました。
五芒星4つ目の頂点・香取神宮へ。
途中、ナビが誘導していた高速のジャンクションで道を間違えるという痛恨のミス。
ところがナビ通りに進んでいたら事故渋滞に突入していたことが判明。
道を間違えたときは
やらかしちゃったと思ったんだけど、実は順調なツーリングになっていました。
五芒星巡りを決行してよかったかもとニンマリ。
10時半に香取神宮に到着。
道中はずっと曇り空だったんだけど
参拝時の背中に陽が当たり始める。
不思議なのは高速走行によって到着時はカラダが冷えていたのに
短い参拝を終えたあとにはカラダが暖かくなっていた。

今はまだおみくじを通してなんだけど
会話が成立して、気にかけていただいていると感じさせていただいている香取神宮の神さま。
改めて来てよかったぁ~としみじみ。
五芒星5つ目の頂点・酒列磯前神社へ
香取神宮参拝後に元気になっちゃったので
酒列磯前神社までのツーリングは
バイクの鼓動を感じながらの楽しいものになりました。
13時前にほぼ快晴となった空のもと酒列磯前神社に到着。
本殿脇の駐車場にバイクを停めてから
わざわざ一の鳥居へ。

やっぱり酒列磯前神社に来たら
樹齢300年以上のヤブツバキやタブノキのトンネルの参道を歩かなきゃね。
木のトンネルの長さは100Mくらいかなと思っていたら
GoogleMAPで確認したら100M以上あるんだね。
一の鳥居をくぐり、いざ木のトンネルへ。

いや~、気持ちいい~



振り返ると

1年ぶりの神さまへご挨拶。

識子さんによると香取神宮も酒列磯前神社も
見えない世界で鎮座しているのは「海の神様」
ぼくの五芒星巡りの2日目は海の神様が続きます。
逆時計まわりの一筆書きで参拝する五芒星巡り。
スタートとゴールの千勝神社へ。
五芒星巡りは日中で行う必要があるので高速で向かう。
15時に千勝神社に到着。

本殿の前に立ち
無事に五芒星巡りが出来たことを神様に報告。
改めて祝詞を奏上していたら
本殿の目の前のガラス戸がひらいて巫女さん二人が登場。
前回2021年の五芒星巡りで千勝神社にゴールしたときは
目を閉じて祝詞を奏上しているときに
いきなりガラス戸がガタガタ鳴りだした。
神さまからの歓迎のしるしかと期待して目を開けたら
拝殿の中から巫女さんがガラス戸を拭き掃除していただけだったのでした。
とはいえ千勝神社では2年連続目の前に巫女さん登場。
2021年のことも思い返してみると
一カ所だけ拭き残しがあってこすりましたって短い時間のガタガタ音だった。
祝詞奏上中に目の前に巫女さん登場という2年連続の神さまの演出。
歓迎のサイン。
嬉しいよね。
五芒星巡りの効果なのか
大好きな5つの神社を参拝した効果なのかは判然としないけど
五芒星を巡ったあとはいつも不思議と穏やかさが
自分の内的世界で拡がってゆく。
※2020年の初めての五芒星巡り
※2021年の五芒星巡り