3ヶ月チャレンジ経過報告!2ヶ月目&【今後の更新について】

おはようございます!ひーさんです!
今日は「定期振り返り」の時間。
以前、曜日関係なく毎朝「6:20」に起床!を目標に、3ヶ月間チャレンジについての記事を投稿しました!よかったら先に記事をご覧ください。

こちらの経過報告です!どんどん書いていきますよ~~~!


1.2ヶ月目振り返り

 ・・・・まだ、しっかり継続していますよ!!!(笑)
1か月目との変化は、「朝何をするか?」ということを明確にしたことです。習慣づけの基本として、「曜日ごとスケジュールを立てる」のはとても大事!無理のない範囲で実践しています。

①起床時間の記録

 普段使っているスケジュールアプリに、毎日「起床時間」の項目を入れることにしました。時間内に起きた時は太陽のマーク、そうでないときは三つ葉のマークを使い、いつ見てもわかるようにしています。
 今のところ、体調不良で起きれない日ももちろんありました。しかし、このチャレンジを始めてからかなり日数が減ったと自覚しています!

②曜日ごと行動予定を決める

 私は、仕事始めの月曜日朝が比較的弱いので、月曜日は起きるだけでOKとしています!(一応、名目は健康維持のため体重測定日にしてます!)
その他の曜日は・・・。
火:ブログ記事をすすめる(この記事は11/12㈫の朝書き始めました)
水:部屋の整理整頓、ごみ捨て
木:家計簿、財布とカバンの整理
金:一週間の振り返り(ジャーナリング)
土日祝:洗濯物干し、風呂掃除などの家事、もしくは全力で旅行!
 
 もちろん、起きることが出来ずに予定変更、中止もあります。その時は、無理に前の分を取り戻そうとせず、曜日通りの行動を優先しています。そのほうが心折れずにできるかも!

2.今後の更新について

 今回のチャレンジを経て、よりブログや他のSNSの更新テーマを深堀できそうな予感がしました!

ですので、また充電期間に入らせてもらいます。
2025年からまた再開予定です!よろしくお願いいたします。
           

3.まとめ

物事を継続したいなら、まずは周囲に宣言することが大事!
せっかくこんなに良いサイトを使っているのなら、有効活用しないと!
ということで、毎月どんな変化があるか、お楽しみに~~!

ということで、今日はここまで!また来年!(^^)!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集