見出し画像

呼吸

本日のおすすめミュージック
・Hold You(feat.Kodaline)/Nina•Nesbitt

を聴きながら。

夏の祭りが過ぎていく一方で
まだまだ暑い日が続きます。
暑さでイラッとしたり
食欲減退(私はしませんが)とかしないように
自律神経を少しでも整えたくて
家の中で出来る
ヨガのポーズを少しだけと
簡単な体操や軽い運動を
しています。

ヨガでは
・猫のポーズ
・木のポーズ
とか
・ハイランジ?
という名前の体操も。(これは下半身に主に効くらしいです)
とか
仰向けで両足を曲げて立てる。
お尻を上げ下げする。30回から50回(これはお尻に効く)

自分のその日の身体の調子に合わせた
組み合わせでやったりしてます。
筋トレとまではいかないですが

仰向けになって上半身を少し起こして両肘をついた体制で両足を上げ下げ。
これをゆっくり呼吸しながら30回から50回。
少しずつ増やしていけたら余裕のある時は100回。(これは腹筋に効く)

ヨガの事もトレーニングの事もあまり良く分かっていないですが

やっぱりどのトレーニングも呼吸がポイントな気がしてます。

本日のおすすめ西野亮廣さんのVoicy⬇️

映える。映え。
にこだわらずに
その時の自分の気持ちや感情を撮ってみたりするとか?
それがまたむずいか。
空、景色、植物。


本日のおすすめダイエットレシピ
ーピーマンの厚揚げ詰めー

・ピーマン 2こ
・厚揚げ 60g
・シュレッドチーズ 

ピーマンを半分に切って種を取り、チーズを少し乗せる。
ピーマンに入るぐらいの大きさに切った厚揚げを乗せる
油を入れて熱したフライパンで蓋をして蒸し焼く。

ポン酢をかけたり、ケチャップかけたり、
鶏がらスープの素と醤油と砂糖をお湯で溶いたソースを掛けても美味しそう!

・大葉が好きな方は
厚揚げの上にチーズをまた少しおいて大葉を巻いて焼く。大葉とチーズめちゃ美味しいです。


本日のおすすめドリンク
ージンジャーエールー

・モナンジンジャーブレッドシロップ 30ml
・レモン汁
・ソーダ水150ml
・氷

バンドザウルスのティラ様のYouTubeチャンネル

このビジュアルだからなのかこのビジュアルだけどなのか全く押し付け感なくて不思議と説得力がある⬇️


本日のおすすめ読み聞かせ絵本
・スキャリーおじさんのゆかいなどうぶつどうわ/リチャード・スキャリー文・作、ふしみみを 訳

このスキャリーおじさんシリーズは
カラフルな色と愛嬌のあるキャラクターの動物達の表情と建物や乗り物、家の部屋の様子とかその時代の生活感がリアルに感じれて楽しいです。

いいなと思ったら応援しよう!