バラ完⑩-3 ヘッドパーツ取り付け ~ヴィンテージクロモリロード
前回ひび割れていたヘッドパーツの取り外し準備を行いました。2つのレンチを使い、フレームとフォークを取り外しました。
今回はヘッドチューブに圧入された上下ワンをリムーバーを使い外します。
画像リムーバーの上部をヘッドチューブに入れていき、ゴムハンマーでコツコツたたいていくと少しずつ外れていきます。
次にフォークに圧入されている下玉押しを外します。
専用工具もありますが、高価なので代用品を使用します。タガネとゴムハンマー。フォークをひっくり返し少しづつまんべんなく隙間にタガネを入れたたいていくと外れました。
これでヘッドパーツに圧入された上下ワン、フォークに圧入された下玉押しが外れました。このあたりの工程は行う頻度も少なく、通常は自転車屋さんにお任せする作業だと思いますが、現在は情報も多く、安価な代用品も出回っていますので、チャレンジしてみたい方はぜひ。