見出し画像

現場で必要な力③

愛嬌、愛想? それとも

以前、キャリア構築や働く上での能力について 話を聞いた際、

「愛嬌や愛想の良さを、大人になって身につけるのは、なかなか難しい。」          とありました。

愛嬌:                   にこやかで、かわいらしいこ                           ひょうきんで憎めない表情・しぐさ                      相手を喜ばせるような言動

愛想:                                                                    人に接するときの態度、人当たりのいい態度、 人に対する好意、信頼感

どちらも、人間関係を構築する上で必要な要素。あるほうが、「人からの印象が良い」とされています。

これは現場、社会に出た時におおいに必要な力

しかし、自分自身のことに当てはめて考えると よくわかるのですが、愛嬌愛想の良さは、  私は子供の頃から、なかったんだろうなと振り返ります。

「美容師になりたい」と 親に話した時に、   この愛想のなさで、サービス業でやっていかれるのか?と心配させたのだろうと推測します。(笑)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

引いて見る

自分や物事を"客観視する力"を持つ。

自分の得意なこと、不得意なこと。      自分はどんな風に考えやすいのか。      どんな行動をとりやすいのか。        どんなふうに観られやすいのか。

これまでに上手くいったときの様子、     失敗したときの様子を冷静に見比べ、     自分はどうしたくて、どんな行動をするべきか。

客観的に自分を見られれば、

私は少し笑顔が足りないかな? 笑っていた方がいいかも。と気づき、表情に気をつける。   それを繰り返していれば、自然な行動として、 身につく日が、来るかもしれません。

行き詰まった時、何か本調子ではないという時、落ち込んだ時。               もちろん、良い調子!というときも、その好調の理由を客観的に見てみる。          それは常に必要なこと。と考えます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

気づく力

自分のことにしても、人のことにしても

ちょっとした変化や足りること、足りないこと、いつもと違うことに気づけるか?

これは、愛嬌、愛想とはまた違う、必要な要素、力でもあり、気づくアンテナが太く、高ければ、多くのことに気づけるのでは?

相手のことを想う、状況をみて、考える。

この人は何を望んでいるのか?        今、何が必要か?     

その気づきが多い方が、現場で、より活躍できるのでは?

個性は個性で磨けばよいし、         アンテナは、高く伸ばし続ける!       それができたら、前進しやすいのでは?と   考えます。

☆愛嬌、愛想、客観視する力、気づく力

自分自身にも言い聞かせています。

Aya Horiguchi

https://ayahori1181.wixsite.com/website
















よろしければ、サポートお願い致します!美容教育施設や団体の取り組みを応援すべく、寄付させていただきます!