noteが強い理由とは 答えは超簡単
速読じゃなくて多読。おはようございます。HYSです。7・8年前ほどにスキルアップの為に読んだ最初の一冊。本読むのが楽になりました。若い人で本読む習慣付けたい人は是非。
本日ですが、嬉しいこともあり、感謝とご報告を。
【月間20,000view】
▼2ヵ月目▼
月間20,000viewに到達しました。ありがとうございます。最初に出した数字から比べると成長したな。嬉しいです。少しずつ誰かの為になってきているのかな。
▼最初の一ヵ月▼
noteは本当に多くのクリエイターさんがいらっしゃって、私も日々読ませてもらってます。正直noteをスタートして本を買う量が減った。
検索を掛ければだいたいのことは拾えますしね。私も目標が達成できたらサポートする側にもなってみたいなと思います。
何十万viewいったよとか、公式に紹介されたよ。など、まだまだすごいクリエイターさん達はいますが、追いつけ追い越せで続けていきたいです。
私のnoteを読んでいただき、ご自身の記事で紹介いただいたり、Twitterで発信していただいたり、、、本当に励みになります。
そして、いつも読んでくださり、私を勇気づけてくださっているそこのあなた。本当にありがとうございます。感謝。
【私のnoteが少し伸びた理由】
今日は同時期にnoteを始めた方やこれからやってみようという方に向けて、私の経験を元に超簡単なことを一つ書いていきますね。
●毎日投稿だからではない
只今、毎日投稿40日目ですかね。正直、これは私が自分と交わした勝手な約束です。毎日投稿する必要はないです。はい。
これについては一ヵ月続けてみたで書いてますが、自分が守れる約束を自分と交わせばよいです(週一回は投稿するなど)。私はメジャーリーガーのダルビッシュ有選手の言葉が響きました。下記の記事にあるので、参考になれば嬉しいです。
▼1ヵ月毎日note続けてみた▼
確かに毎日書いていれば、たくさん露見するので、認知されるスピードが上がり、伸びていくのでしょうが。私がこの1ヵ月で伸ばせた理由はそこではないですね。
●noteの特性を生かす
SEOが強い
SEO(検索エンジン最適化)についてはGoogleで調べてみてね。私より詳しい人はたくさんいると思いますしね。簡単にいうと、PC、スマホで検索したときに、最初の方に(上の方に)出てくるようにどうするか。
これは動画を配信している方も同じですが、SEOを強くするには▼
・人(クリエイター)に影響力がある(芸能人、超絶美人配信者など)
・記事、動画など物自体に魅力がある(今風に言うとバズる)
・コツコツ続けて認知される(時間がかかる割に上がっていかないかもしれない)
簡単なところを挙げるとこんなところですかね。
私は続けてますが、時間がかかりますし、なんも起きないかもしれない。
noteの強み(ここが本題)
それはnoteというプラットフォーム(箱をイメージするとわかりやすい)自体SEOが強いという点。
例えるならば、戦場に行って私自身は歩兵で戦闘力がなくても、戦車(noteという箱)という大きな武器を使用できるので、まぁまぁ戦えるということ。驚くべきは、誰でも使えて、しかも無料であるという点。
試しに【apex シーズン6 レビュー】で検索してみてください。
おそらく私の記事が最初にヒットするでしょう。記事の中身や私自身がすごいことは全くないです。(私より良い記事を書く人は無限にいる)
noteが他のプラットフォームを圧倒している。これが答えです。
もちろん一番上に来ないものもありますけどね。
【最後に】
今日は私の記事が少し伸びた理由の一つを書きました。
極論ですが、noteはスマホがあれば利用できます。私が最初にnoteを選んだ理由は「簡単に始められるから」です。
SEO最強だ!と知ったのはたまたま書いた記事がなぜか伸びていたので、分析した結果ということです。
もちろんそれだけではなく、他にも要因はあります。そこはまた書きますね。
ブログや文章を生業にされている方にとってはあたりまえかもしれませんが、今から書き物を始める方に相談されたら、まずnoteで始めた方がいいとアドバイスします。
というか、実はnoteは動画も、ボイス?もいけるので、こっちで戦略的に動画投稿したらイケると思いますね。
あと、私は聞かれたらなんでも答えます。私が答えではないと思いますが、経験と自己分析の結果はお伝えします。
※あ、超絶美人ブロガーまたは配信者(顔出し)は別です。あなたは黙って自分のプラットフォームを作れと言います。たぶんだけど、勝手に伸びてくよって笑
最後に一つ。プロのライターの方や著名な方からお声がけしていただいた内容はシンプルで一緒でした。
【毎日続けていることがすごいですよ】
この真意はまだ自分ではわかりませんが、答えがわかる日まで私は続けてみようと思います。
あと、私も迷っている人がいたら【続けてみよう】と受け売りで言ってます。理由はまだわかりません。笑
今日はここまで、いつもありがとうございます。
HYS
ご支援ありがとうございます!!いただいたサポートはnoteの企画で使わせていただきます。