Apex Legends 9/15 最新アップデート ランパート強化 シーラ持ち運び可能に! 念願のショップも開店?!
おはようございます。HYSです。
昨日9月15日のアップデート内容が発表されました。シーズン10、スプリット1も終盤に差し掛かり、スプリット切り代わりのタイミングでの新イベント、新スキンが主な内容でした。
そんな中でもレジェンドの調整も入っており、
今回ピックアップされているのが、ランパート。
シーズン6に登場したレジェンド。武器屋を営んでいたランパートは自身のお店を破壊されてしまい、Apexに参戦。
武器屋ということ、映像で見るシーラ(ガトリングガン)のインパクトもあり、発表された当初は大きな期待を持っていたことを思い出します。
しかし、実際はアビリティやアルティメットの使い方が難しく、試合中に中々活かせないことから、これまでの使用率は下位に沈んでいました。
今回のアップデートが初めての大幅な変更になるでしょう。
トップメタに食い込むことはないかもしれませんが、楽しみにしている方も多いはずです。
【シーラが持ち運び可能に?!重戦車ランパート】
1番の衝撃はシーラが持ち運び可能になるということですね。
映像を見る限り、正直まだわかりませんが、ランパート自身がシーラ(ガトリングガン)を持ったまま使っていることは確認できました。
しかし、映像ではジャンプパットに乗ってシーラを撃ち、着地するというところでしか映っておらず、実際の移動はかなり遅くなることが予想されます。
これはある程度予測できる部分ですが、気になるのはシーラを構えるまでの時間、そして撃ち終わったあとの"時間"です。
以前の仕様(設置形)でも良いとは思うのですが、このアルティメットの1番の難しさは、1度シーラに乗ってしまうと、身動きが取れなくてなってしまう点。
ここが最大のネックで相手の反撃に対処できない点もありますし、何より、周りから(左右後方)撃たれない場所に設置しなければいけなかったという点で使い所が限られていました。
撃ちやめるにしても、
シーラから降りる→武器を構える
この2つの工程を踏まなければいけなかった為、中々近くの戦闘には不向きでした。元々中距離以上の距離で使うものということもありますが。
今回のアップデートで構えるところと収納するところの時間がどれくらい短縮されるのか。
このあたりがポイントになります。公式の発表によると、
・歩きながらシーラで攻撃可能。
・歩きながらシーラを使用する場合はワンマガジン分のみ使用可能(リロード不可に)
・1度シーラを出したら、弾薬がなくなるまで(またはクールダウンに入るまで)、出し入れが可能。
・今までのように設置型でも使用可能。設置後は無限にリロードが可能で、これまでのバージョンと同じように機能する
めちゃくちゃ楽しみなアプデなので、15日が待ち遠しいですね。
【新エリア ビッグ・モード 】
新エリアはランパ―トの新たなお店です。武器カスタム屋です。ランパートおめでとう。念願のお店ですね(以前のお店は壊されていしました)。
エリア自体は以前のミラージュボヤージュくらいのサイズ感でしょうか。戦闘は面白そうです。
武器屋なので、カスタム済みの武器があったりもするので、初動は強いでしょうね。初動でこの場所を制することができればチャンピオンにグッと近づくことは間違いないでしょう。
【さいごに】
スーパーレジェンドもランパートでした。スパナ可愛かったです。ガム入ってました。
後は、アップデートが入っており、オクタンが弱体化(ジャンプ距離減少、自動回復速度減)が印象的でした。
オクタンは飛びすぎだったので、良い調整ですね。僕は最近はオクタンがメインピックでしたので、若干不安です。
その他含め、最新アップデート内容はEA公式から確認可能です。
使われていなかったキャラクターにスポットがあたるのは嬉しいです。トップメタにする必要はないので、各キャラに見せ場ができると良いですね。
今日はここまで。ありがとうございました。
HYS