見出し画像

朝寝坊

朝寝坊した。
毎日起床時間5時を目指しているので(起きるのはだいたい5時半だけど)、目が覚めた瞬間、外が明るかったので「やってしまったな…」と。
どれだけやらかしたか恐る恐る時計を確認すると7:13。
いつも娘(JK)がお弁当をもって家を出るのが7:00。
完全にアウト!
私以外の家族の目覚ましアラームは「わたし」なので、
私の寝坊=家族の寝坊ということになる。
ちなみに家族の目覚ましが「わたし」なことについて…
そうではなくなるように試行錯誤した時期があったけれど、それぞれの部屋でなり続けるアラームを私があっちこっちと止めに回るはめになるので、
うんざりして「あなたたちの目覚ましはわたしがやる!時計は鳴らすな!」と宣言し、現在の状態に落ち着いている。

7:13に「アウトーーーー!」のゴングが鳴ってから、信じられない勢いで頭が回転。
まず「すまねぇ、やっちまった」と娘をたたき起こす。
そして娘を途中の駅まで車で送ってもらうべく、旦那さんも「すまねぇ、やっちまった」とたたき起こす。
息子はどちらにしろ起きていない時間なので放置。
ご飯をチン。肉まんをチン。おにぎり作って娘の朝食できあがり。昼食代と一緒に巾着に入れて渡す。娘と旦那さんを送り出し、第一関門突破。
続いて朝食&自分のお弁当のためにご飯を炊きながら、窓全開で掃除機をかける。夜中に予約で回しておいた洗濯物を干そうと思いきや…洗濯機エラー(泣)。水栓が閉まったままだった。がびーん。
が、頭が信じられないくらいフル回転しているので、絶望しながらも体が勝手に動く動く。
そんなわけで、めげずに洗濯機を3度まわし、朝食、自分の弁当、旦那さん担当のお風呂掃除まで済ませ、おはぎ(ワンコ)のご飯準備もして、いつも通りの時間に出勤!!万歳!
にしても、いやはや疲れた。

ゆっくり白湯を飲んで、ストレッチをする朝のルーティーンとやらに憧れなくもないけれど、キレッキレでテンションマックスの朝も時には悪くない。

いいなと思ったら応援しよう!