見出し画像

投球障害肩に必要な”上腕三頭筋”のエコー観察

C-I Baseballの小林弘幸です。
私たちの活動も3シーズン目を迎えました。
これまで多くの方々にいつもマガジンの記事をお読みいただきありがとうございます!

C-I Baseball3シーズン目は
「実践力」をテーマにライター一同noteを配信していきます!
詳しい内容はこちらをご覧ください!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今シーズンの私が担当する配信では、「エコー」を通じて
肩関節の解剖とそれに対する実際のアプローチを学んでいこうという
コンセプトの元、Noteを書かせていただきます。

元NPBチームドクターのスポーツDrと一緒にエコーを用いて、
野球選手の投球障害肩を診てきました。

投球障害肩になってしまうと、
『痛くて投げられない』
『何をしても良くならない』
『自分のプレーに集中できない』
『野球が楽しくない』
と悪循環になってしまいます。

私はそのような投球【障害】肩を持った選手に対し、
エコーを通じて、細かな解剖を理解しアプローチすることで
治療効果が奏功することを経験しました。

もちろんそれだけでは解決しないことも多数ありますが、
ケガからの復帰をするということを考えると、
細かな解剖を学んでいくということは必要なのではないかと考えています。

解剖書で見る肩関節だけではなく、
エコーを通じて、3次元的に捉える肩関節を一緒に学んでいけたらと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●投球障害肩に必要な”上腕三頭筋”のエコー観察


■投球障害肩における上腕三頭筋

投球時に上腕三頭筋はどのように作用するかというと、
Acceleration ~Ball Release間に作用します。

Escamilla RF, Andrews JR. Shoulder muscle recruitment patterns and related biomechanics during upper extremity sports. Sports Med. 2009;39(7):569-90. を参考に作図


一般的に上腕三頭筋というと、
”肘”関節に作用すると思いますが、
肩関節にも重要な作用をします。

三頭筋はその名の通り、3つの起始を持ちます。

それぞれ異なる作用を持ち合わせており、
肩肘関節、両方へ作用します。

考え方的には、
長頭は肩関節に付着するので、肩関節に作用します。
長頭のタイトネスが生じると肩関節の挙上や外転可動域が小さくなり、
投球のTopまでの外転が制限されます。

また、
内側頭はより深部で肘関節に付着するので、肘関節に作用します。
投球時に肘関節痛がある症例は内側頭がキーマッスルとなりえます。


解剖学的視点も含め、
下記へ続きます。




■上腕三頭筋の解剖

①支配神経:橈骨神経
(長頭:腋窩神経、内側頭:尺骨神経)


上腕三頭筋は一般的に橈骨神経支配だといわれています。


しかし近年、
長頭に関しては腋窩神経も関与していると報告されています。

Erhardt AJ, Futterman B. Variations in the Innervation of the Long Head of the Triceps Brachii: A Cadaveric Investigation. Clin Orthop Relat Res. 2017 Jan;475(1):247-250. doi: 10.1007/s11999-016-5146-z. Epub 2016 Nov 9. PMID: 27830483; PMCID: PMC5174069. より引用改変


また、
内側頭に関しては尺骨神経が関与していると報告されています。

Loukas M, Bellary SS, Yüzbaşioğlu N, Shoja MM, Tubbs RS, Spinner RJ. Ulnar nerve innervation of the medial head of the triceps brachii muscle: a cadaveric study. Clin Anat. 2013 Nov;26(8):1028-30. doi: 10.1002/ca.22270. Epub 2013 May 29. PMID: 23716143. を参考に作図

教科書的な支配神経もありますが、
様々なバリエーションがあることを念頭に置いておく必要があるかと思います。


神経から考えると、
肩関節には腋窩神経を含めた長頭が関与する可能性があり、
肘関節には尺骨神経を含めた内側頭が関与する可能性があることが示唆できます。



②筋の付着部

起始
長頭:関節下結節
外側頭:上腕骨近位後外側面・外側上腕筋間中隔
内側頭:上腕骨後面で橈骨神経溝の下内側・内側上腕筋間中隔・遠位部は外側上腕筋間中隔、内側顆上稜、外側顆上稜

停止
共同腱となり肘頭に付着する


|長頭

三頭筋長頭の付着部は、
関節下結節に付着するとされています。

では、軟部組織的なつながりはどのようになっているでしょうか?

以下のように報告されています。

骨からの起始部は組織学的に石灰化されていない線維軟骨が発達していた。また、LHT(長頭)は肩甲上腕関節包と融合しており、
直接、肩甲骨臼蓋に付着していた。

Nasu H, Baramee P, Kampan N, Nimura A, Akita K. An anatomic study on the origin of the long head of the triceps brachii. JSES Open Access. 2019 Mar 15;3(1):5-11. doi: 10.1016/j.jses.2019.01.001. PMID: 30976729; PMCID: PMC6443837.

図でイメージすると下記のようになります。


ここから先は

2,204字 / 10画像

【C-I Baseballトレーナーのトレーナーマニュアル】 投球障害肩・肘、腰痛、捻挫、肉離れ、下肢障害など野球におけるケガの関りを専門…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?