見出し画像

「上江田家で沖縄そばをゴチになりました、」

ヒーローは、県外から来た友達を、必ず上江田家に連れて行く
すると、子供達も父母達も仲良しになり、いつの間にか
上江田家と親友になり、沖縄に来た時は、また必ず訪れる
アタルも上江田家に行きたいとお願いされました

それを受け入れてくれる上江田家は凄いとおもう、
他人の子供も、自分の子供のように可愛がるんだよね
心がオープンだから、居心地もよいし楽しい

ヒーローも、上江田家の孫達に癒されています、
生まれて来て、最初に覚える言葉が、ママ、パパ、バーバ、ジージ
マンマの次ぐらいにコーチが来ます、凄いでしょう

思い出の一部に、食事もあるかな?
上江田コーチの料理の定番として、沖縄そばが最高なんだよね
あと牛タンカレー、囲炉裏で焼き物なんてのもある
冷蔵庫の残り物で、ちゃちゃっと作る料理も美味しい

外食でも、美味しい所を見つけると、直ぐにお誘いが
味の共有をしてくれるんだよね、心遣いが嬉しいです、

もう一つは人間の共有、上江田家でいろんな人と出会い
親友になりました、また親友が集まると、より親密になり
気にかかる存在になります、

また、上江田コーチが酔っ払って、一言一言つっこみを入れると
みんな頭をかかえて、返事に苦労する
それが、漫才みたいで面白い、的確なつっこみは石橋貴明に似てる
お泊りすると、頭をかじられるからヤバイよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
顔にマジックで落書きする事もあるから気を付けてね

それでも、みんなが上江田家に行くのを楽しみにしてるのは
そういう悪ふざけも、許せる人柄なんだろうね~

ヒーローが同じ事したら、絶対に絶交されるよね、

アタルが、美味しい沖縄そば御馳走様~って喜んでいました
きっと、素晴らしい思い出が一つ増えたとおもいます
ありがとう❤🌸

#一度は行きたいあの場所

いいなと思ったら応援しよう!

ヒーローコーチ「未完成人」
春と秋に、北は北海道から南は沖縄まで、日本縦断テニスレッスンの旅をしています、何処かの町で逢えるのを楽しみにしています

この記事が参加している募集