見出し画像

「幸せって何処にある?」

結婚記念日や誕生会をして貰った時、
家族が集まって楽しい話をしている時
友人と遊んだり、美味しいのを食べたり飲んだり、旅行した時
欲しいものが手に入ったり、プレゼントされた時
夢や目標が叶ったり、サプライズな事が起こった時
愛情や優しさや思いやりを感じた時

特別な時や日に、私は幸せだなって思う

所が、一度壊れそうになった時、壊れた時
もしかして、あれも幸せだったんじゃないかなと気付く事がある

病気で入院した時とかで仕事が出来なくなった時に
鬼のようなスケジュールで、超忙しかった日々さえ
幸せだったと感じる人もいるよね

テニスでケガしてプレイ出来ない時なんて、あんなに嫌だった
コーチの罵声が懐かしくなり、普通の日々に早く戻りたいと思う

我が家なんて、夫婦で好みも志向も全て違う
韓国ドラマが好きな奥様と、グダグダしたドラマが嫌いな自分
ファーストフード好きな奥様と、郷土料理の好きな自分

テレビのニュースや多くの人がやっている事が正しいと思う奥様と
何でもかんでも、調べ納得しないと気が済まない自分

仕事でも、超キツイ事を言われた通りにやる奥様と
何か良い方法は無いか?考え、言われた通りにやらない自分

正確の不一致は山ほどあるし、生活の不一致も山ほどあるので
これを言ったら、おしまいだよねって危機も山ほどある

だから、どちらかが最終通告を出したのなら、離婚だったと思う
だけど夫婦間で、好きな事をさせてもらっていると感謝してからは
互いの違いが面白くなって来た

こんなに長く一緒に住んでいる夫婦でさえこんなに違うのだから、
他人なんて、理解出来なくて当たり前だよね、って思い始めて
その人らしさを見つける事が面白くなった、

ピンチを乗り越えると、「喉元過ぎれば熱さ忘れる」だが、
どんどん熱いのが流れてくるから、熱さを忘れる暇もない、

なので、日々の大変な事も含めて、普通の日が幸せに感じます、
あなたは普通の日々が幸せですか?失う前に考えてね( ´∀` )❤

いいなと思ったら応援しよう!

ヒーローコーチ「未完成人」
春と秋に、北は北海道から南は沖縄まで、日本縦断テニスレッスンの旅をしています、何処かの町で逢えるのを楽しみにしています