気付いた事
4/23から休職をして早い事で2ヶ月と9日が過ぎた今日7/2。
妻の言葉に気付いた事があった。
とても嬉しかったので、書き留めておこう。
もくじ
1.はじめに
2.会社員の自分
3.家族の中の自分
4.さいごに
1.はじめに
今オレは有難い事にクラウドワークスでライティングをしている。
リピートが多く1つ記事を書くと、次のタイトルを頂いている。
クライアントは3社あり、なかなかハイペースでこなしている。
同時進行をしていて自分の中で、ちょっとキツいなと思っていた。
パートから帰ってきた妻に洗濯物を畳みながら今の気持ちを話した。
すると『あなたは出来るから、次から次に仕事が来るの。期日管理が辛いと思うんだったら家計の心配は分かるけど、少し調整してムリのないペースで進めるのも良いじゃない♪』と
思わず涙が溢れてしまった。
2.会社員の自分
営業マンとして働き、毎月600万近い売上を出していた。
レスポンスを意識して常にクライアントの為にと取り組んできた。
朝8時過ぎに会社に着き、スケジュールとメールの確認。
朝から夜19時まで都内を行き来していた。
会社に戻り、今日の整理と今後の準備
PCのトラブルシューターもやっていた
仕事が終わり、家に着くのは決まって23時をまわっていた。
気付くと体が動かなくなっていた。
3.家の中の自分
四児の父親であり、妻のことが大好き
どんなに遅く帰っても夕飯は家で食べる
洗濯物を干して、食器を洗い眠る
休みの日は朝6時からジョギングに出て帰ってきたら家族と朝食を食べる
イオンや近くの公園に子供と遊びに行くし、買い物も一緒に行き物価の値段を把握していた
妻とは常に話し合い、でも基本は妻のGOサインを大切にしている
子供は自分から必要以上にくっつかないが寄ってきたら遊び
中学の長男、次男とは男の会話をする
どこにでもいる父親
これがオレだ
4.さいごに
会社では上司に散々ダメだと言われてきた
でも、妻は出来る人間だと認めてくれていた
これが、今日オレが気付いた事
もっと優秀な人は山ほどいる
でも、世の中には性別関係なくオレみたいな人がいて、毎日がまわっているんじゃないかと思った
だから、もっと自分を認めてあげよう
大丈夫だよ。
ちゃんと出来てるよって。
2024/7/2
17時59分
fin