三重県内の全市町でボードゲーム体験会をするプロジェクト Vol.06-2 伊勢市編(報告)
どうも。川北です。
三重県29市町でボードゲーム体験会を開催する「Flags Up」も、ろ、ろ、6回目!
三重にボードゲームの波がジワジワ来てるんじゃないでしょうか。
ということで、報告が1か月ぐらい遅くなりましたが、伊勢編の報告です。
11月20日(火)に、三重県縦断ボードゲーム体験会企画「Flags Up(フラッグス・アップ)」プロジェクトの第6回目が、伊勢市にあるカフェ「マイカフェ」にて開催されました。
広報の時にも書きましたが、マイカフェさんは、就労支援も行っているカフェです。
この日も、就労支援の一環でおひとりお店を手伝いに来られていました。
三重県でも南の方はまだまだボードゲームで気軽に遊ぶ環境が広まっていないのか、僕の広報力や求心力がないのか、ボードゲームできる場所が意外にあってわざわざイベントに行く必要がないのか、いろいろ理由はあると思いますが、参加者は6名(僕を入れて7名)でした。
ただ、ほとんどの参加者の方が、ボードゲームあまり体験したことないよという方でしたし(おひとり、僕は初対面でしたが、SANTASのお客さんも見えました)、6名というパーティーゲームをするには盛り上がる人数なので、ガッツリ、ジックリ、楽しみました。
正方形に近いマイカフェさんの作りは動線を確保しやすい良い場所でした。
まぁ、6名だったので特に動く必要はなかったんですが。
で、今回は6名全員が19時前に集合されたので(スゴイ!)、19時より早くイベントを開始。
参加者の中に、「人狼」きっかけでボードゲームを知って、漫画(さいころ倶楽部)を読んだり、名古屋の人狼ハウスに行ったりしているが、伊勢でこういった会がなかったので楽しみというありがたいお言葉もいただきました。
ということで、今回は人数も少ないし、みんなで盛り上がれる軽めのゲームをしましょうねということで、スタート。
今回遊んだゲーム
・ハゲタカのえじき(SANTASから)
1~15の手札を場に出し、欲しいカードを取るゲーム。一番大きな数字を出した人が、良いカードを取れるけど、他人と数字がカブると無効になってしまうバッティングゲーム。6人でやると盛り上がる。
・ヒトトイロ(SANTASから)
SANTASのスタッフに教えてもらって最近、気に入っている協力ゲーム。「包丁」や「タンス」のような単語から連想する色を手札から出し、全員が一致していたら成功。協力ゲームの導入としてわかりやすくて盛り上がる。
・適当な関係(川北持ち込み)
ランダムで出された11枚のイメージを使って、無理やり5組のペアをつくるゲーム。他の人と同じペアを作っていると点数が高くなる。進行を間違えるとグダるけど、ゲーム自体は面白い。最近、いろんなところで出しているゲーム。
・ザ・マインド(川北持ち込み)
個人的には「タケノコニョッキ」みたいなゲームだと思っています。配られた手札を喋らずにみんなで昇順に場へ出していくゲーム。最近、好き嫌いが分かれるんだなとわかってきたけど、それでも盛り上がります。
・テレストレーション(SANTASから)
桑名市、朝日町、菰野町で盛り上がった鉄板ゲーム。たくさん人いるんだからテレストやろうよというノリ。
手元のホワイトボードノートに、お題となる絵を描いて隣の人に渡す。
受け取った人は、絵だけ見て何を書いたかを想像し、その答えを文字で書き、さらに隣の人に渡す。受け取った人は、先ほど書かれた文字だけを見て、それに合った絵を描き、隣の人に渡すという絵→文字→絵→文字の順に伝言が行われていく。
一番盛り上がるのは答え合わせ。「なんでこのテーマがこうなっているんだ~」っていうのが面白いですよね。
絵の上手い下手ではなく、的確に伝えられるかどうかがポイント。
イラストは「雪」だと思って描いているけいど、本当のお題は「初雪」。
ということで、19時前から始めたのに、終わったのは21時半ぐらいでした。
市内外からご参加いただいたみなさま、場所を貸していただいた浦田さん、マイカフェのみなさん、本当にありがとうございました。
伊勢の人狼ゲーム会が誕生
しかも、なんと、今回の参加者を中心に伊勢で人狼ゲームをする会が立ち上がりました。
この1か月ですでに1回開催され、さらに2回目の予定も立っています。
すごい。
新しいコミュニティできましたね。
旗を立てよう
恒例の旗立てです。6本目!
急に南の方に行ったので、6か月たってやっと三重全域でやってる感が出てきましたね。
●達成市町…6
●未達成市町…23
●達成率…20.6%
ついに、20%超えました!
7回目は亀山市
すでに広報していますが、7回目は亀山市です。
もう来週やん。