![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110559070/rectangle_large_type_2_0b45e5630641adab926134383707c504.png?width=1200)
Photo by
kan__ma
人の痛みにもっと気づく為に・・・
1週間、プチ不調で、すっきりしませんでした。
青森旅行、整体、京都合宿。ハードな日々でした。
体調を崩す前(青森旅行まで)は、
超ハイテンション♪の日が続いていました。
体がしんどいと、思考もネガティブに。
絶対に正しいと思って選んだことが、間違っていたのではないか、
とんでもない失敗だったのではないかと
自分を責める声。
ネガティブな声たちと共にいました。
しんどいのを味わっていました。
気楽さが大事だな・・・。
自分の今ある幸せを数えよう。
今日も家族が元気だった。
朝の読書会で私の嘆きを聞いてもらい、サポートしてもらえた。
チベット体操も楽しかった。
食材が豊富にあって、作りたい料理を作ることができた。
午前中、共感の場で、受講生さんにほっとしてもらえた。
午後は元気に仕事ができた。相手をしたお子さんもとても落ち着いていた。
夜、講座のサポートをして喜んでもらえた。
私が、選択を誤ったのではないかと自分を責めた出来事は
私が、更に我を捨てて、人にもっと優しくできるように
してくれたのかもしれない。
思い通りにならない人の気持ちが、もっと繊細にわかるように
起きた出来事かもしれない・・・。