アトツギオタク

アトツギの未来は地域の未来。京都・滋賀を中心にアトツギのコミュニティを通じて、「預かった価値を次世代に託す」ための支えとなる場を目指しています。気になった方はメール又はfacebookにてご連絡いただけると幸いです。 【連絡先】helloryooota2@gmail.com

アトツギオタク

アトツギの未来は地域の未来。京都・滋賀を中心にアトツギのコミュニティを通じて、「預かった価値を次世代に託す」ための支えとなる場を目指しています。気になった方はメール又はfacebookにてご連絡いただけると幸いです。 【連絡先】helloryooota2@gmail.com

最近の記事

アトツギラボ【vol.7】

今回は起業家支援をされている株式会社ツクリエさんとの共催で、2月連続で共創ピッチを開催!アトツギ×起業家の熱い夜となりました! ツクリエ 確かな“起業品質”をコアに持つ、起業支援のパイオニア。単なる起業支援だけでなく、社会課題の解決や経済的価値の創造に共に取り組んでおられる姿勢が特徴的です。京都市内では、スタートアップ向けオフィス兼交流スペース「淳風bizQ」や京都市アート×ビジネス共創拠点「器」にも関わっておられます。7月に京都で開催されたAVSでの出会いがきっかけで、

    • アトツギラボ【スピンオフ#3】

      哲学、思想。アトツギラボで取り上げたいと思っていたキーワードでした。そんな中、8月初旬に開催された京都市地域企業未来力会議というイベントでたまたま同じグループだった大角さんとの出会い。面白いと直感的に思った人との出会いからやりたい企画が生まれる。今回はそんな偶然という名の必然的な企画です。 哲学コミュニケーター まずは、哲学ワークショップの講師を快く引き受けてくれた大角康さんの紹介から始めたいと思います。 哲学や宗教をバカにしていた元高校球児。人間関係に悩むことから哲学に

      • アトツギラボ【vol.6】

        皆さんは、どんな人を応援したくなるでしょうか? 何かを頑張っている人。何かに挑戦している人。 アトツギオタクとしては、「誰かを応援したいし、誰かに応援されたい。」そんな想いで走っています。 無論アトツギは大小関わらず「挑戦」を繰り返しています。その挑戦を聞いてほしい、知ってほしい、応援してほしいという想いが湧きあがり、今回の「共創ピッチ」を企画しました。アトツギオタクとしても新たなチャレンジの幕開けです! はじめに vol.1〜vol.5まではゲストから話題提供してもら

        • SHIGAアトツギラボ始動!

          京都から始まったアトツギラボ!お隣の滋賀でもいよいよ開始!滋賀での立ち上げの経緯や想い、今後の展開を綴ります! はじめに 滋賀県といえば、何を思い浮かべるでしょうか?「琵琶湖」「彦根城」「近江牛」「ひこにゃん」「西川貴教(イナズマロック フェス)」…。とある民間調査の上位トップ5です。 滋賀県は、“売り手によし、買い手によし、世間によし”を示す「三方よし」の経営哲学で知られる近江商人のまちでも有名です。また、関西では、京都に次ぎ老舗出現率が高い県でもあります。 そんな

          コラム二ストデビュー!

          京都を代表するフリーマガジン『ハンケイ500m』で、アトツギオタクが「アトツギワールド」というコラムを担当することになりました!(拍手) 京都市営地下鉄をはじめ、京都市内の各所に設置されるフリーマガジンで、京都に住んでいる人は誰しも一度は読んだことや見かけたことがあるのではないでしょうか。 アトツギラボvol.2で取材いただいたのがきっかけで、今回、株式会社union.a(ユニオン・エー)の代表でもあり、編集長の円城新子さんからお声掛けいただきました。アトツギインフルエン

          コラム二ストデビュー!

          「アトツギ縁日」開催概要

          【日時】  2024年11月4日(月・祝)11:00〜16:00 【場所】  佛現寺(京都市中京区六角油小路町316)  ・地下鉄四条駅から徒歩約13分  ・地下鉄烏丸御池駅から徒歩約10分 【参加費】  無料(ただし、各ブースで体験又は飲食料金がかかります。) 【アトツギ縁日とは?】  京都の地域企業の次世代の経営者(アトツギ)たちがタッグを組み、未来を担う子どもたちをはじめ地域の皆さんに楽しんでもらう企画を共創し、地域企業の新たな価値創出を目指します。  小

          「アトツギ縁日」開催概要

          アトツギラボ【スピンオフ#2】

          スピンオフ企画はアトツギさんからの提案を元に内容を考えています。今回は、京都で飲食店を数店舗経営している2代目アトツギさんから、「自店舗以外で自分の可能性を広げることがしたい」と相談があったことがきっかけで、それを「出張料理人企画」と題して、実施しました!台風直撃の影響が心配でしたが、なんとか開催できたスピンオフ♯2の様子をお届けします!初参加の方も多く、熱量ある場になりました! 飲食店アトツギ 地下鉄四条駅から徒歩3分の好立地。京都の街中に、新しい道の駅スタイルの空間「

          アトツギラボ【スピンオフ#2】

          アトツギラボ【vol.5】

          8月の猛暑の最中、今回のアトツギラボも熱い夜となりました。初めて訪れた瞬間から京都らしい魅力に魅かれ、その場ですぐにアトツギラボの話を打診していたのが懐かしく思います。「文化の継承」をテーマに、場所の特性故、初めて少人数で開催したvol.5の様子をお届けします! するがや祇園下里 するがや祇園下里は、1818年(文政元年)に創業した、煉羊羹の発祥の店・総本家駿河屋の流れを汲む老舗和菓子店です。看板商品「祇園豆平糖」をはじめとする昔ながらの手法でつくられた上質な飴菓子の数々

          アトツギラボ【vol.5】

          「アトツギ縁日」1m1dインターン募集!

          アトツギラボは、父方の家業が飲食店兼土産物販売店、母方の家業が工務店を営む親元に生まれるも現在は公務員をしているアトツギオタクが2024年3月に立ち上げた、アトツギに特化したコミュニティです。アトツギ同士で対話して、言語化して、課題や悩みを共有したり、時にはコラボしたり、ワクワクするようなイベントを企画したりする場です。他の記事も合わせてご覧ください。 この度、今秋開催予定の「アトツギ縁日」というイベントを企画するに当たって、学生インターンを募集します!京都の地域企業(中小

          「アトツギ縁日」1m1dインターン募集!

          アトツギラボ【vol.4】

          京都の夏の風物詩、祇園祭も終盤の7月末。今回は、大正時代からの京町家をリノベーションした素敵な会場をお借りしました。半数が初参加(大学生が3人も!)という嬉しい回となりました。毎回場所を変え、新たな出会いや気付きが生まれるアトツギラボの熱い内容をお届けします! 喫茶ことぶき SNSで見た瞬間からアトツギラボの会場にするイメージが湧いていた場所でした。今年の5月にオープンしたばかりの「喫茶ことぶき」は、大正時代からの京町家塚本邸をリノベーションし、お庭が美しい畳のお部屋が迎

          アトツギラボ【vol.4】

          アトツギラボ【スピンオフ#1】

          アトツギラボでは毎回アンケートを取っており、色々な意見やアイデアをいただきます。その中でも多かった会社見学。今回はダンボール屋のアトツギとして活躍されている洛西紙工株式会社取締役の小田智英さんにご協力いただき、会社・工場見学を実施させていただきました。少人数での見学にしたからこそ、非常に深い学びとなりました。 突然やってきた人生の岐路 本編に入る前に、小田さんの経歴を簡単にご紹介しておきます。栃木県出身で、地元で代々続く日本酒酒蔵の次男として生まれました。早稲田大学卒業後

          アトツギラボ【スピンオフ#1】

          アトツギラボ【vol.3】

          早くも3回目となったアトツギラボ。今回は約半分が初参加ということで、学生も2名参加してくれました。アトツギがアトツギを紹介する、アトツギって何か面白いかもって思った学生が知り合いの学生に声を掛ける、そんな状況が生まれつつあります。王道なテーマだったからこそ、今回もアツい時間となりました! 税理士アトツギからの起業 今回の会場に選んだのは、新町五条にあるコワーキングスペースやシェアキッチンを備えるGROVING BASEです。「みんなでつくるビジネスの秘密基地」というテーマ

          アトツギラボ【vol.3】

          アトツギラボ【vol.2】

          vol.2では、最近話題の町寺「佛現寺(ぶつげんじ)」を会場にお借りし、副住職の油小路さんをゲストに対話を重ねました。佛現寺には初めて訪れる参加者が多かったですが、お寺の持つ安心感やどこか懐かしさを感じる雰囲気が心地良い空間になっていました。今回は現役大学生が3名参加、そして、京都の名物雑誌による取材もあり、盛り上がったアトツギラボ。そのアツいラボの様子をお届けします! 話題の町寺 佛現寺は、14代続く浄土真宗西本願寺派の歴史あるお寺です。1600年頃に十条油小路で開基さ

          アトツギラボ【vol.2】

          アトツギラボ【vol.1】

          3月に開催したアトツギラボ【vol.0】を経て、4月に本格スタートした【vol.1】の様子をお届けします!今回もたくさんのアトツギさんにご参加いただき、「対話」と「言語化」にこだわった濃厚な時間を共有しました! 開催場所のこだわり 会場をどこにするのか?アトツギオタクとしてはこだわりたい部分です。場の雰囲気や醸し出す空気感というは、対話に良い影響を与え、場としての価値を高めてくれます。【vol.1】で選んだのは、最近京都でホットな場所、オープン2周年を間近に控えた”SIG

          アトツギラボ【vol.1】

          「アトツギラボ」始動!

          2023年の夏頃から温めてきた企画をようやく実行に移す時が来ました。 予算があるわけでもなく、法人があるわけでもない。 自分にあるのは、パッションとアトツギ仲間の存在。それだけで十分。 自分だからこそできることは何か?そんな自問自答を繰り返しながら、試行錯誤の末に「まずはやってみる」の精神でスタート。 今回はプレ的に実施したアトツギラボ【vol.0】の様子をお届けします! アトツギラボとは? 対話型の交流を通じて、アトツギの奥底にある意志を言語化し、共有・発信することで、

          「アトツギラボ」始動!