![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74325055/rectangle_large_type_2_9817e63a33fd4f944ab9d79e1078c580.jpeg?width=1200)
ポンコツ非常勤講師の転職活動日記1
今まで書いていた転職活動日記ですが、身バレやとある事情などで一旦削除いたしました。
たくさん、スキしてくださった方申し訳ございません。
改めて、身バレにつながる内容などは伏せて書いていきます。
結論から申し上げると、未経験で社内SEへ転職することに成功しました。
転職をしたいな、と思っている方へ背中を押せる記事になれば幸いです。
転職前の私について
20代女子です。私大卒です。文系です。
大学卒業後から現在まで、公立高校や私立高校で非常勤講師として働いてきました。
非常勤講師として働きつつ、休みの日は塾で講師のアルバイトをしたりパソコン教室でアルバイトをしたりしていました。
ちなみに一度も正社員経験はありません。
持っている資格
・教員免許(2科目)
・普通自動車免許
・秘書検定2級
・漢字検定2級
(・ITパスポート)←転職活動終了後に取得しました
転職をしたいと思った理由
すごく乱暴な書き方をすると
・20代最後、転職するなら今しかない
・社会保険にはいりたい
この2つを満たすために転職活動を始めました。
コロナ禍で、オンライン授業が行われるようになったこともあり、私にはこの仕事を続けていくのは厳しいかな・・・と思い始めました。
厳しいというのは、仕事が嫌になったということではなく、この先ずっと教師として働き続けることに不安になってきた、という感じです。
あとは、正社員になりたいなって思うようになりました。
非常勤講師は、1年契約であることがほとんどです。
なので、同じ学校で勤務していてもお給料があがることはありません。
もちろん生徒のために頑張ってはいるのですが、やりがいだけでは生きていけません。
そして、転職活動を始めるきっかけになったのは別れた恋人の一言でした。
内容は伏せさせていただきますが、悩んでいた私の背中を押す一言になりました。
・・・。かっこつけすぎました。
別れたショックで何も手につかない、そうだ転職しよう!というノリも正直ありました(笑)
あとは、来年度から教育課程が変わるので。転職するなら今かな~、えいっ!っていう勢い。
このように、わりとふんわりした気持ちで転職を決意しました。
転職するうえで譲れないこと
教師じゃなければなんでもいい!という思いも少しはありましたが、もちろんこんな私にだって譲れないことはあります。
これはエージェントさんにも教えられてから考えたことなのですが、自分の希望がすべてとおる職場はほぼないので、どこまでなら妥協できるかを考えておく必要があるとのことでした。
私が考えた条件を一部紹介したいと思います。
MUST条件
・正社員であること
・賞与あり
・エンジニア
WANT条件
・引っ越しを伴う転勤なし
・通勤は片道1時間以内
・土日祝休み
・副業OK
正直、いろいろとありましたが上記さえ満たせていればOKかなと思っていました。
未経験職種への転職なので、収入が下がることは覚悟の上でした。
次回は使用したエージェントやサービス・履歴書・職務経歴書などについて書いていきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![リン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68349992/profile_80733ac8d9fecb40c5e3771fa5bf4540.png?width=600&crop=1:1,smart)