最高コスパはどこだ!?全国でヘリコプター搭乗してみた
皆様、お世話になっております!
関西ヘリコプター評論家のヘリ・コプ太です。
ヘリコプター乗りをしてまだ1年目の新入りですが
ヘリコプターから見る空への愛情だけは誰にも負けません。
だからこそ、ヘリコプターについてこれからドンドン書いていこうと思います。
今回はコスパ良くヘリコプターに乗れる場所について検証していきたいと思います!
やはりいくら好きでもお金の面はどうしても無視できないところなので、少しでもお役に立てたら嬉しいです!
ちなみに今回は関西編ということで、関西を中心に見ていきます。
1.大阪 舞洲へリポート
圧倒的コスパを誇るのは大阪の舞洲ペリポートからのフライトです。
他のペリポートと違い都会の真ん中にあるので夜景はかなり綺麗です!
特に隣にあるUSJや海遊館はフライト後すぐに見ることが可能なので大阪住みの人であっても絶対に一度は体験してみることをオススメします。
また大都会大阪ということもあり、高層ビル群だけでもかなりロマンチックだと思います。
自分のオススメは夕暮れ時のフライトで川沿いにあるので夕日が沈むところがよく見えてかなり素敵でした。
8月は夕方のフライトがすぐに売れ切れてしまっていたのでもし夕暮れ時を希望されている方はお早めに問い合わせることをお勧めします。
値段は3人で乗る場合最安6980円から乗ることが可能です。
予約はこちらから💁♀️
2.京都 JPD京都ヘリポート
次にお勧めするのが、京都のJPDへリポートです。
京都でヘリに乗るならオススメは秋の紅葉シーズンです。
普段であれば、見上げることが多い色づいた山々を上空から見るのは格別です。
また、お寺のライトアップの時期とかぶれば上空からお寺巡りなども出来るのでかなり京都を堪能できると思います。
普段なら1日かけて回るお寺を一気に楽しめるのでかなりオススメです!
値段は3人で乗る場合最安8980円から乗ることが可能です。
予約はこちらから💁♀️
3.金沢ヘリポート
最後に紹介するのがこちらの金沢ヘリポートです。
金沢ヘリポートの目玉は、なんといっても兼六園や金沢駅上空をフライトできることです。
特に日本三代庭園の一つである兼六園は地上から見ることはできても、上空から見る機会はまずありません。
ヘリコプターからの遊覧であれば飛行機と違い360度見下ろすことが可能なのでかなり楽しめると思います。
値段は3人で乗る場合、最安一人20,000円になります。
他と比べて少し高めではありますがかなりその分楽しめると思います。
お問い合わせはこちら💁♀️
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ヘリコプターの遊覧は簡単には体験することができないものなので、今回の記事をきっかけに少しでもヘリコプターに親しみを持ってもらえたら嬉しいです。
これ以外にもヘリに関する情報は随時集めているのでもしもっと安く乗れる場所やお勧めのヘリコプターなどありましたら是非紹介していただきたいです。
次回以降もヘリについていろいろなことを発信していこうと思うのでお楽しみに!