見出し画像

台北車站(駅)周辺でおすすめなゲストハウスの話[ベストホステルBestHostel篇]【每天投稿プロジェクト-6】

①アクセス
②トイレ•シャワー(洗面所)
③ランドリー
④ベッド(部屋)
⑤受付(スタッフ)
⑥アメニティ
⑦共用ロビー
⑧お値段
の順で紹介していきますわよ〜〜〜
まずはいきなり1位の「ベストホステルBestHostel」を紹介↓↓↓


①アクセス→松江南京站から少し遠いけど(体感約10分)、まーっすぐ行けばいいので判りやすい。小さくてボロいビルのテナントで、看板は出ているものの見た目判りづらい。
②トイレシャワー→トイレルームとシャワールームとで独立しているのが良い。両方キレイ。洗面所も独立しているので広くて便利。(シャワールーム前の廊下が洗面所になっている)(←この廊下、なんとな〜〜く男女別に分かれて設置されてるものの、誰でも通りぬけできるので(まあ廊下だからね)、イヤな人はめっちゃイヤかも)ドライヤーが洗面台1つにつき1台ずつ用意してあるのも良い。

③ランドリー→洗濯機も乾燥機も有。いずれも有料(街中のコインランドリーと同等の値段なので適正価格かと)粉洗剤も売っている。干す場所特にない。
④ベッド部屋→ベッド固め。枕元にTVついてるのが感激!!!(4ヶ所中ここだけ!)(画像がそれなのだけどぶっちゃけメッセージに泣いてしまった)ロッカーも大きめ。カードキー(部屋もロッカーも同じ1枚)。


⑤受付スタッフ→英語○日本語✕。ホテル並みに物腰柔らかかった。チェックイン時に、口頭だけでなく施設内をすみずみまで案内してくれたのにはびっくり。共通ロビーに24時間いてくれるので安心安全。

⑥アメニティ→共用スリッパ以外有料(タオルとか歯ブラシとか)(購入しなかったので値段わかりませぬ)。スリッパがね!使用済みと未使用とで箱に分かれておるのですよ!!!感激!!!(4ヶ所中ここだけ!)
⑦共用ロビー→24時間開放。レンジ、ポット、冷蔵庫、ミニシンク有。24時間スタッフさんいるので安心安全。立地上仕方ないとはいえ少しせまい。

⑧女性専用ドミトリーで、378元/1泊(クレカ)でした。
ただここに限らずゲストハウスの宿泊費は日々めっちゃ変動するので逐一チェックをおすすめします、あくまであくまで参考程度に(しかしめちゃコスパ良いほうだと思う)https://www.booking.com/hotel/tw/

ここのポイントは

⭕→コスパ最高(4ヶ所中最安値ではないだけど、諸々一番良いと感じた)、シャワーの個数が多い、ベッドに自分用TVがある、長期用のスーツケースもいけるくらいロッカー大きい、物腰の柔らかいスタッフさんが24時間ロビーにいてくれる、共用スリッパが未使用と使用済みに分かれてる

❌→判りやすいとはいえ駅から少し遠い、小さいビルのテナントなので初見判りづらい&共用ロビーがせまい(でもなぜか部屋はせまさを感じなかった)、チェックアウト20〜30分前(宿泊客が一番バタバタする時間帯ですネ!)にスタッフさんが鼻歌まじりでトイレやシャワーを掃除しはじめたのが正直ムウゥーッ!!!となった(笑)

こんな感じですかなー(最後の一文はほぼ愚痴(笑))
しかし1位なだけあって個人的にはとても良きでした、全然また泊まりたいと思う。「安かろう悪かろう」が全然当てはまらない、個人的には。


こんな感じで次も紹介していきたいと思います〜〜
乞う乞うご期待〜〜〜

いいなと思ったら応援しよう!