
【男の育休】育休半年取ってみた。|自己紹介1
こんにちは、Heimlich(ヘンムリック)です。現在絶賛育休中です。
まずは簡単に自己紹介を。
妻と息子の3人家族、ふつうのサラリーマンです。
6ヶ月も育休を取ろうと思い立ったのは、息子が生まれる前から決めていたことではなくて、息子が産まれた後でした。
そして正直に言うと、産まれたばかりの息子がいる生活に、僕が疲弊していたから。というのが1番の理由です。
リモート期間だったので、漏れてくる泣き声を聞きつつ仕事をし、3食作って、息子をお風呂に入れて、夜中も1、2時間おきに起きてミルクあげる。
もちろん、家事・育児はママとの共同作業だけれど、産後のママは本調子じゃないので、パパがメインで家事・育児ができる環境を確保することが先決かなと思ったのです。
もう一つは、この機会に仕事脳をリセットしてみようと。
最近では育児休暇をとる男性は増えてきたけれど、まだまだ一般的じゃないですよね。私の等身大の体験を共有することで、世の中のママ・パパのちょっとした参考になれば幸いです。
(育休、1ヶ月が経ちました)
※このペンネームは、ディズニー映画「バグズライフ」の芋虫君Heimlich(ヘンムリック)に4ヶ月の息子がそっくりなのでこの名前にしました。
Heimlich