コミックマーケットc105(冬)に初参加したので攻略レポ
忘れんうちに書こうとおもて…。ちな長文です。
(次また行く時の参考にするために記録として執筆)
秋ごろ友達に誘われてコミケに行くことに。人生初なのでどうしたらいいかわからずたくさん調べました。よかったこと、嫌だったことなど素直に書きます。
その前にアーシの情報を…
同人イベント自体が2024年に初めて2回ほど参加したレベルの経験値で挑むコミケ初参加(友人は夏冬共に経験ありソルジャー)
関西からの遠征参加
参加者2人はどっちも女です
事前に準備したもの
①リストバンド型参加証
リストバンド型参加証がコミケの参加チケットなので、発売日アニメイトでカタログを買うついでに買いました。
両日とも午前の分を買いました。カタログは電子版もあるけど、月額ってのが個人的に嫌なのと一度は紙で見てみたい好奇心で冊子を買いました。ただし情報量がえぐい…めくってすぐ戦意喪失…
友達は無課金でXでひたすら情報集めてました。けどカタログは買ってもいいと思う。
②宝の地図
カタログについてたものを使ってましたが普通にネットで印刷できるからそれでも全然良い。
それか、デジタルで管理するか。私は最初、書いたものを持っていこうと思ってたけど友達がiPadを持っていてお借りして電子化しました。
会場内ではボードに挟んで地図を見てる人や、オリジナルで管理した紙を持ち歩いてる人がいました。まー地図はあるにこしたことない
③マスク
冗談抜きで。2024年はインフルエンザの罹患率が鰻登りで上昇しており、医療従事者ワイもそれを痛感していました。
マスクは感染予防の他にも保温保湿の効果がある安価で手に入るアイテムなので、絶対しない理由がなかった。Xでもみたが無理してでも参加する人はいないこともないので自衛のためにもした方がいい。ちなみに会場にはやはりしていない人もがっつりいたけど、(なんならずっと咳してる人もいた)年末年始死にたくなかったから家帰るまでずっとしてました。
④現金
1000円札を大量に準備していきました。自分が買いたいと思う物の値段を見て調節した方がいいと思う。今回は5の倍数、1000円以上のものが多く、あまり小銭は用意しませんでした。500円玉数枚と100円玉も10枚なかったです。
⑤折りたたみ椅子
あった方がいい。地べたに座るのはまじで腰が砕けるし、何より痛いし汚い。
嵩張らない折りたたみのものを持ってきてる人がちらほらいましたが、キャリーケース(これが邪魔)に座ったり、地べたに座ってる人が多かった印象。
私は今回友達に借りましたが(100均で買ったとのこと)普通に通販でも買えるし次回は自分で用意予定
⑥水分
当日ビッグサイト付近のコンビニで買おうものなら長蛇の列。事前に揃えるものは必ず買っておいた方がいい。冬はトイレが近くなるから飲みたくないけど脱水症状に気づかないから500mlを1本持って行った方がいい。
⑦サコッシュ
財布どうするか問題。友達は普通に財布使ってたけど私の財布は現金をあまり入れる構造になっていないので、そこに1000円札何十枚も入れると確実に閉まらなくなります。なので、サコッシュを買ってそこに札と小銭を分けて直入れしてました。コミケは時間との勝負なので、カバンから財布を出して、そこからお金を探して渡すっていう工程は大変です。いち早く戦利品をゲットするためにカバンと財布(というかサコッシュ)は分けてました。
⑧トートバッグ
リュックの方が魅力的だけど、普通に邪魔だし戦利品を入れるのにもたつきたくないので(時間との勝負)トートを採用。友達に「ブックスタンドを中に入れると楽やぞ!」と言われ買ったのですが、トートに入らなくて断念。代わりに100均でファスナーケースを2個ほど買って忍ばせていました。
この方の記事を参考に持ち物を考えました。↓
⑨モバイルバッテリー
いわずもがな。前日ホテルで充電してました。
⑩差し入れ(必須ではない)
これはカタログを買ってから、ずっと応援していたサークルが参加すると聞いたのでどーしても渡したくて用意。
価格帯は1000円未満の、けど関西でしか買えない焼き菓子を購入しました。
それと、お手紙も書きました。どうやら一番欲しいものはお手紙だけど、一番貰えないものらしくて…。緊張しながら以下のサイトを参考に書きました(照)↓
差し入れは以下のサイト↓
要らなかったもの
①カロリーメイト
朝ごはんにと思って買おうとしたけど、よくよく考えたらカロリーメイトって口の中乾燥して水飲むからトイレ近くなるくね?て思って持っていきませんでした
あとこれはXで見たけど、どうやらポップコーンやカステラは尿意を感じにくいらしくおすすめらしい。知ったの当日朝。
②雨具
キャリーケースにはいれてたけど、2日間とも晴天だったのでいらんかった
③張らないカイロ
手袋あるしいらんなって。持ってきてる人もいました。
服装について
寒さ対策きっちりしました。ヒートテックの上からカイロを2枚貼り、その上に長袖の服と軽めのダウンを着ました。
下半身はヒートテックを履いて、その上から裏起毛のパンツを履きました。靴下もヒートテック、念のため靴下にもカイロ(専用のもの)を貼ってました。
あとは帽子とマフラー、スマホ対応の手袋をしていきましたよ。靴は絶対スニーカー。ここは反省点ですが、個人的に好きなスニーカーを履いて行ったら待機列の移動時後ろの人にかなり靴を蹴られ、イライラしたので(思わず後ろを向いたら謝ってくれましたけど)履き潰した汚れて良い靴推奨。
コミケ1日目
会場に入るまで
1日目は東エリアを攻めたかったので8時にゆりかもめ有明駅をおりました。有明駅はまーじで誰もいませんでしたw
そのまま誘導され8時半ごろ待機列へ…。
東側の待機列は海方面なので覚悟してたのですが、この日は暖冬で、暖かかった!マフラー暑すぎて外しましたw
その後スタッフの指示があり自由時間がきます。
この日は10時20分に集合の指示がありました。
そして待機列から抜ける時は「必ず自分がどの列にいるのか、列の一番前に貼っている紙を写真で撮って残してから去ること」とアナウンスありました。
私は念のため、「自分のいる場所の左右の景色の写真も撮ってから」抜けました。←これ割と大事
あとは折りたたみ椅子の上に特徴のある盗られても良いような物を置いてから去りました。
もちろん、待機列に残って朝ごはんを食べている方も多かったです。ちなみに、朝ごはんは絶対事前に準備するが吉。なぜならコンビニで長蛇の列ができるからです…
ちなみに男子トイレも同様長蛇の列でした。
サイゼリヤで朝食を食べました。名前を書いて待つんですけど、皆んなパッとでるので(自由時間の制限あるから)効率よく順番来ます。なのでサイゼリヤおすすめ。
トイレはサイゼに向かう前に1回、サイゼリヤ出た後に1回ずつ。ちなみにサイゼ内の男子トイレも長蛇の列でしたが、女子トイレはガラガラなのでスムーズにいけました。女性に限り、尿意感じてから行っても余裕で間に合います。
その後10時20分に間に合うよう戻るんですけど…、写真撮ってたおかげでスムーズに戻れました。
すぐ列は動かなくて、指示あるまでひたすら待ってました。待機列が動いたのは11時すぎてからでした。
動き始めてから列が乱れます。早く前に行きたくて早歩きになる人も少なくなく(友達がこのタイプ)、そのせいで靴をめちゃ蹴られました。正直イライラしました(苦笑)。私は友達の後をついていくので必死でしたが、早歩きで人を抜かしてもあまり変わらんしゆったり歩いてる方が精神は楽ですよね。
あとはリストバンドを必ず腕にはめて、腕を上に上げてゲートを入るんですけどそれが間に合わなくてゲート前でリストバンド取り出している人がいました。その人はスタッフに止められていましたのでゲート通る少し前にバンドはめといたほうがいいです。ちなみにすでにシャッターサークルは長蛇の列できてました。会場入りは11時半ごろの記憶です。
会場内暑すぎ問題🔥
クソ暑い。帽子もとりました。ここからは己との勝負です。
友達とわかれ、どのブースから行くか事前に考えておいたシミュレーション通りにサークルにとにかく行きます。
とあるサークルさんで、新刊を買った時に「脱稿間に合ったんですね。楽しみにしてたのでゲットできて嬉しいです」と一声かけると「そうなんです!完徹したんですよ〜」と(Xで脱稿間に合わんと呟いていたので心配してました)そこから軽くお話できました。通販だとこういう会話ができないので少しでもできると楽しいですよね。
人混みやばく、マスクもサウナでしたが頑なに取らず水分補給をしてました。
私はマスクしっかりしてたので気づきませんでしたが、冬でも臭う人はいるらしいですね…。
西エリアは企業ブースなのですが、長蛇の列ができておりました。
企業やシャッター、壁サー狙いの人はマジで早く待機列並んだ方がいいなと思いました。私は1日目は東中心で島中だったり、壁サーあれど女性向けでほぼ人いなかったので快適でした。
離脱は13時過ぎごろ。すでに駅は混んでたので友達発案でレンタルサイクルで帰ることに。(ちなこれ失敗です。普通に銀座人多すぎて迷子になりました。電車の方がいいよ)
1日目は欲しい本全部買えたし、フラッと寄って買った本もあります。
2日目
会場入りまで
この日はチェックアウトも兼ねていたので早めの起床、キャリーケースをロッカーに預け西エリアを攻めるため7時にりんかい線国際展示場駅を降りました。
その日は寒かった…!!!!!特に背中が寒くて帽子の上にコートのフードを被ったりして寒さを凌いでました。
この日は10時まで自由時間がありました。1日目同様写真を撮ってサイゼリヤへ…。2日目西エリアの待機列は紙が見当たらなかったので左右の写真のみ撮り、位置に一番近い木の数も数えていたのでスムーズに戻れました。
相変わらず男子トイレは激混み、女子トイレはガラガラでした。
10時過ぎに戻ってきたものの、移動開始は20分すぎてから…会場入りは11時ちょっと過ぎの記憶です。
差し入れを渡しに…
会場入りし、西エリアでお目当てのものを買ったらすぐに東へ。
東から西は簡単に移動できますが、西から東は一旦外にでて外から入る形になるので少し時間かかりますね…
そして東エリアでお目当てのサークルさんに差し入れのお菓子とお手紙を渡すことができました(涙)
とても喜んでいただけて、手も振ってくれてほんまに感極まって少しうるっとしましたほんまに(泣)
けど、泣いとる場合ではありません、次なるサークルに向けて歩き出しました…。
壁サーの洗礼
東エリアで実は友達にとある壁サー、シャッターサークルの代行を頼まれてました(友達は西エリアのシャッターサークルに専念してました)。
自分の行きたいサークルがたくさんあったけど、壁サーではないので友達の代行をしようとしたんですが…シャッターサークルはすでに大名行列、東6のシャッターなのに列が東4の端っこの外はじまりで言葉を失いました。
諦めて壁サーへ…それも行列でしたがまだいけると思って並んだのですが…。
列途中で新刊セット完売の通知がツイートされててこれが壁サーの洗礼か…と。そして外に並ぶので日差しが当たってくっっっっそ暑いんですわ。こっちもたくさん歩きまくってるので汗だく、真冬なのに体感真夏の汗なんですよ。こちらも並んでるので意地でも新刊とファイルセットを購入(友達の許可あり)。
いや本当にあつい。汗だくセックスのセックス抜きですわほんま。
その後も戦利品をゲトしたり完売で買えなかったり…。
バキ童やニート部も長蛇の列で断念しましたけど(あまり目をつけてなかった)ぐんぴぃや土岡さんを生で見れて感動しましたw
とあるサークルさん、新刊が完売でめちゃ残念だったんですけどそこから色々お話が弾んで5分くらいおしゃべりしてしまいました…。(新刊BOOTHに少量あるとのことでその後購入しました。ありがとうございました)
その後もさぁくるたべも〜のさんで欲しい本が完売してまして、次点で欲しかった本が買えたんですが主さんがその時話しかけてくださってそこでも色々グルメ話をすることができとても楽しかったです。
そんで…資金が尽きたので欲しかった本全部買えませんでした(チーン)
目当てのサークルに行くまでもたくさんの魅力あるサークルさんがあり、つい買ってしまうんですよね…「ある」のがいけない!
1月に赤ブーイベでまた大量に同人誌を買い込む予定なので、チャージはやめました…。
最後に西エリアにもう一度足運んだんですけど、人があまりいなくて快適でした。思ったんですけど、多分東の方が人口密度すごいのでまずは東攻めて後から西でも良いのでは?と思いましたよ。
そしてもう歩けなくなったので14時に離脱しました。本当はスタンミさんのコスプレが見たかったのですがもう足が限界だったのだ…。帰りはバスで帰りました(おすすめ)
萌え絵かわいいんじゃ^〜
このダイカットシールとか手に入れた後可愛すぎて本当に本当にテンション上がりましたほんまにありがとう…
感想
2日目の待機時、ストレスもありもう2度とコミケなんて行かないとかたく決意したのに、なんやかんやサークルの主さんとお話できたりコミケの活気を肌で感じることができたらオタクのメッカやと思いました。そして新刊を読み込んでまた夏コミ、差し入れに感想を熱く書いたお手紙を渡そうと思いました。
あとこれ、友達も言ってましたが外国人マジで多い。本来こんなニッチなイベントに人種問わず色んな外国人が参加していて驚きました。サークル側も外国人いました。
あと…ほんまーに人が多いのでじっくりサークルを見ることはできないよね😅
今回のコミケ、特に食べ物系旅行系は本当に欲しいサークルさんだけを地図に書いて、他は現地でゆっくり見たいなと思ってたのですがそれは許されませんでした。本当に人が多くて、目的サークルに行くのも一苦労、なんならすごい力で押してくるオタクもいました。1日目午後、帰り道でも前からすごい力でポタクから対抗側から(おそらく午後参加かな?)押された時もイラッとしましたよ。その後ろの人のことも押し切って行ってたので2人して後ろ見ちゃいましたよ。とまあ、話せば愚痴は止まらずですがそれでも会場内で良いこともあったのでまた行くんだろうな。あと、これは私が完全に悪いですが人多すぎてサークル見逃して帰ってから買ってないことに気づくことありました。
初参加にしては割と色々回れた反面、改善点もあるので次はまた反省して活かせたいですね。
次は1月のインテ大阪の赤ブーイベに参戦予定です。
それをモチベに仕事頑張るかな…。