![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135793157/rectangle_large_type_2_af9f4ad25029a791440e9ddea7195fd6.png?width=1200)
Photo by
atnote
天文館 吾愛人(わかな)
昔からある薩摩料理のお店。
友人が何度目かの鹿児島ツアーに来たのでお連れしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698190268435-zLsI4gU2iY.jpg?width=1200)
全く苦さはないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698190334292-MMIJTTg1WV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698190414635-oG0O46iCKC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698190548867-jp9Uou2bcZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698190578742-CS8JGu5NYl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698190654204-B6GIoA4A5i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698190687543-alYvoypqqI.jpg?width=1200)
これがメインと言える品で豚の角煮とは異なる味わい
ご飯とさつま汁(豚汁に似ている)がこの後に出て、最後に芋羊羹のデザートで〆となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698190870539-3sp3WpZhsi.jpg?width=1200)
今回は薩摩料理を知ってもらうためにコース料理をオーダーしました。
このほかにも色々と目移りしそうな料理がたくさんあります。
鹿児島の天文館へ来たときは一度は訪れてみてください。
特に豚骨は唸るほど美味しいです。
それでは、