![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74647998/rectangle_large_type_2_47d6179926e263c1e86db409b35c724e.jpeg?width=1200)
Photo by
kohrogi
【音楽のある生活】KOKIA「夢の途中」
3年間務めた職場に別れを告げ、4月から新しい職場で働くことになりました。この時期は「新年度はこんなことに挑戦したい!」「こんなところに行きたい!」という気持ちが強くなります。特に今回は私自身が異動する立場なので、公私共に心機一転、楽しく充実した一年にしたいなとワクワクしています。
毎年この時期はそんな気持ちになるせいか、KOKIAさんの「夢の途中」を聴きたくなります。「頑張れ!」と背中を押してもらえるような応援ソングも大好きなのですが、「諦めるわけにはいかない。」「やり遂げなくちゃ。」と自分自身に言い聞かせるような歌詞が気に入っています。口ずさむと、やる気が湧いてきます。
”どんなに悔しくたって どんなに焦ったとしても
私はまだ夢の途中 諦めるわけにはいかない
どんなに難しくたって どんなに時が過ぎたとしても
私はまだまだ夢の途中 やめてしまうわけにはいかない”
はじめは「私は ”まだ” 夢の途中」と歌っていて、2度目に出てきたときは「私は ”まだまだ” 夢の途中」と変わっているのが好きです。さらに、この”まだまだ”は、音が上がる(高くなる)ので、このフレーズを口ずさむとものすごくやる気が湧く気がしています。
”夢を持ち続けて生きる
成し遂げられるかは関係ない
そこへ近づく為に 頑張る姿は美しい
終わりなどきっと来ない
だからこそ輝き続けられる
そう信じて 歩み続ける”
4月からの新生活を楽しいものにしたいーー困難に遭遇しても前を向いて歩み続けていきます。