Mission『日本企業のコミュニケーションの問題解決を専門的に解決し、日本人・外国人両者の幸福度を上げ、日本社会へ貢献する。』
対象者
日本社会のコミュニケーション問題解決の専門家として「日本語教師のその先」のスキルを身につけたい方
Mission
日本企業のコミュニケーションの問題解決を専門的に解決し、日本人・外国人両者の幸福度を上げ、日本社会へ貢献する。
資格講座開設の背景
日本における労働力不足は、年々深刻さを増しています。その中で、
『社内の外国人社員に、どうすれば伝えたいことが伝わるのか、、、』
『何回言っても規則を守ってくれない、、、どうすればいいのか、、、』
というような
「日本語」に関することと、「意思疎通」に関するお悩みをよく聞くようになりました。
私は、「日本語教師」として、この問題に取り組んできましたが、そのうち、
「これは、日本語教師の域を超えている。新たに専門家が必要なのでは?」
と、考えるようになりました。
以下、「厚生労働省」のHPに掲載されている記事を見てもあきらかですが、日本の労働力不足は深刻さを増すばかりです。
→https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/roudou/19/19-1.html
つまり、「日本企業の労働力不足」→「外国人雇用の増加」→「企業内のコミュニケーションの問題増加」→「企業内のコミュニケーションの問題解決の緊急性」が、繋がっています。
JIC協会=コミュニケーションの問題解決の協会
として、この問題に真剣に取り組み、日本社会のコミュニケーションの問題解決を行いたいと考えました。
それともう一つ。
「日本語教師≠コミュニケーション講師」ではありません。
コミュニケーション=意思疎通、これは、「日本語を教える」と、似て非なるものです。
コミュニケーション=意思疎通で悩んでいる日本人の皆さん、また、外国人の皆さんの「コミュニケーションの橋渡し」をすることで、日本で生活する皆様の職場環境での幸福度を上げ、日本社会に貢献できたら、と考えております。
そのためには、まずは「コミュニケーション問題解決の専門家」の育成が必要です。
このような背景があり、JIC協会では、『JIC日本語コミュニケーション認定講師資格講座』を開設することになりました。
日本社会の問題と解決
<<日本社会の問題>>
「日本企業の労働力不足」→「外国人雇用の増加」→「企業内のコミュニケーションの問題増加」→「企業内のコミュニケーションの問題解決の緊急性」
<<問題解決>>
日本人と外国人の「言語の文化の違い」を埋めることができる技術と社会性と臨機応変な対応力を備えた人材の育成
「日本語教師」×「コミュニケーションスキル」=「日本社会でのコミュニケーション問題解決専門家」
コミュニケーション=意思疎通で悩んでいる、苦しんでいる人達のために、一人でも多くの日本語教師の皆様に関わっていただけたら、、、と願っています。
日本社会の平和へ尽力します。
JIC協会 共田ちほみ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?