候補者の入社意欲を高めるための魅力付けについて【自己理解シート付き】
皆さんの会社では、人事・採用担当者の方以外で面接に出られるメンバーはいますか?
今はいなくても、今後現場のメンバーを巻き込んでいきたいと考えている企業も多いところでしょう。
そこで今回は誰でも自社の魅力が話せるようになるTipsをご紹介します。
採用における「4P」とは?
「人が組織に共感する要素」として、「4つのP」があるといわれています。
①Philosophy=理念・目的:組織のビジョン・目的に対する魅力
②Profession=仕事・事業:組織の活動に対する魅力
③People=人材・風土:メンバーと接する事で得られる魅力
④Privilege=特権・待遇:組織に属する事で得られる処遇や特権
ただし、あらゆる企業が、この全てを満足に提供できる訳でもありませんし、提供しなければならないというルールもありません。それぞれの企業には個性や独自の強みがあります。
「うちの会社は給与はあまりよくないけど、福利厚生が整っており、働きやすい環境だ」、「この会社で働いている人たちが素敵だから、この会社で働きたい」という会社もあるでしょう。
大切なのは、求職者がこの4つの中から何を期待しているのか。その期待に応えられるのかが、求職者が自社に魅力を感じるか否かになってきます。
たとえば弊社の場合、「給与水準は平均的で、残業もあったり休日稼働もある」と明記しており、求職者によってはこれを見て、「自分とは合わないな」と思う方もいます。
ただ、このような提示をしても、事業や理念に共感した方は興味を持ってくださり実際入社に至るケースもあります。
4Pの具体的な内容とは
①Philosophy=理念・目的
企業理念やビジョン、クレドといった大切にしている考え方、価値観も企業の魅力の一つです。
企業理念への共感を重視される企業もあれば、理念を特に掲げていない、という企業もあります。
組織やチームとしてどのような価値観を重視し、目標に向かってどのように動いていくのかについて興味をもつ求職者も多くいます。
しっかり魅力づけできるように理念や企業の目的を明らかにしておきましょう。
②Profession=仕事・事業
単に事業内容を説明すればよいのではなく、社会に対してどのような価値を提供できているのか、という点が重要です。
仕事内容についても、やりがい、得られるスキルや経験について具体的なエピソードを交えることができれば一層イメージが湧きやすくなります。
楽しい面、事業拡大や成長といったメリットだけを伝えるのではなく、仕事における大変な部分や経験についても話せると効果的です。
③People=人材・風土
一緒に働くメンバーや上司はどんな人が多いのか。社内のメンバーで飲みに行く頻度が多いのか、どちらかというとドライな雰囲気なのか。仕事面で、まとまりのあるチーム作りがなされているのか、あるいは1人で黙々と作業を進めるタイプかなど。
客観的な視点で社内の雰囲気をとらえ、求職者に伝えられるように準備をしておく必要があります。社内の雰囲気を適切に伝えることで、どういう人が自社に合うのか、どんな人に来てほしいのか、をアピールすることもできます。
④Privilege=特権・待遇
給与や福利厚生、勤務地などの待遇面についてもなるべく自社の特徴を出したいところ。
配属や勤務地の希望は出せるのか、月にどれくらい残業があるのか、完全週休2日なのか、勤務時間はどうなのかなど。
仕事内容云々よりも働きやすさや条件面を重視するという方も多いので、こちらを重視している会社であればそれを伝えられるようにしておきましょう。
充実した福利厚生があったり、ユニークな制度がある場合、それに魅力を感じる求職者もいます。それらの魅力を伝えられるように、会社説明資料やコンテンツを通して発信していくと良いでしょう。
どのように言語化・実践していくのか
HeaRでは、実際に全社員向けにワークショップを開催し、魅力の整理などを行いました。魅力の整理をしたら、実際のロープレ実践になります。
魅力の整理に関して、例えばPrivilege=待遇面ではこのように記入します。
4Pごとに整理することで、求職者がどこに響きやすいのかをキャッチし、その魅力を伝えることができます。
他の記入例や弊社で使用しているテンプレートを活用したい方はこちらから、ダウンロードください!
まとめ
求職者によって4Pの中でも重視する項目は変わってきます。
どの項目で求職者を惹きつけられるのかを具体化し、それらを伝えていくことでミスマッチを防ぐことが可能になります。
4Pを元に魅力付できるようにしていきましょう!
(※参照)広報会議,企業の魅力をつくる「4P」を意識、今こそ社内活性化に注力<https://mag.sendenkaigi.com/kouhou/201505/pickup/004950.php>
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?