![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37162171/rectangle_large_type_2_4a87dce6aeb1e7d739193fb0c683d48f.jpeg?width=1200)
Photo by
horacio
ヘルスリテNEWS [005]
2020年10月23日(金)
#みんなのヘルスリテラシー きょうの3記事です。
■2030年には日本最大の産業になると言われているヘルスケア。三井物産はアジア最大級の民間病院グループIHH Healthcare Berhad(IHH)へ約2200億円を出資[Beyond Health 日経BP 2020/10/21]
■コンビニ食テクニックとして、カロリー表示をチェックする、黄金比率の「主食1、主菜1、副菜2」の組み合わせを意識[アサジョ@徳間書店 2020/10/21 07:14]
■オンライン診療は関連データや医療機器とつなげることで有用性が高まる。厚労省は腕時計型端末「アップルウオッチ」に搭載された心電計アプリを9月に医療機器として認定したが、米国では18年に提供が始まっていた[日経Gooday 2020/10/21]
=== ===
身体は食べものからできているから、食事って大切なんですよね!
=== ===
「#今日は何の日」10月23日(金)
#じゃがりこの日
登録者「カルビー株式会社」
「じゃがりこ」が発売された1995年10月23日から制定
=== ===
あしたも素敵な1日にしましょう!
皆様の #ヘルスリテラシー UPを応援♪
#ヘルスリテ ニュース
読んでくれてありがとう