見出し画像

2021.7.15【おひとりさまが安心して、死ぬために~今をよく生きるために知る”死後事務委任”】オンラインサロン


2021年7月15日(木)
2020:30〜22:00
(21:30-22:00は放課後)


途中入室OK、
耳だけ参加「も」OK
限定20名!

尚、今回、後日の動画配信は冒頭の講師のお話部分のみです。

【テーマ】
おひとりさまが安心して死ぬために
 ~今をよく生きるために知る”死後事務委任”

【ゲストスピーカー】
◆國安耕太さん
 ノースブルー総合法律事務所 代表弁護士

◆『おひとりさまの終活「死後事務委任」―これからの時代、「遺言書」 「成年後見制度」とともに知っておきたい完全ガイド 』の著者

 ※試し読みできます↓

◆ご経歴はこちら:連載:東洋経済オンライン
 https://toyokeizai.net/.../%E5%9C%8B%E5%AE%89+%E8%80%95...

🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳

自分の「死」を考えることに、あなたは躊躇なさるでしょうか?
まだまだ先だと思うでしょうか?

ひとり暮らしで毎日それなりに楽しく、元気であっても、
一抹の不安がまったくない、という方は少ないのではないでしょうか?
そんな方におススメしたいな、と企画しました。
何より、私自身がそうだからです。

ご家族とお住まいの方も、
女性の場合は、最期はおひとりになる方は多いですね。
子どもさんやご親族へのご準備としても、
知っておくといいことかと思います。

======
20代、当時の最先端医療の場に勤務、勤務のたびにお看取りをしたことも。死を悼む、死者への愛情、そのありようは様々、と感じた若き日々です。

30歳前後、地域の保健師として、高齢者のお宅を日々訪問、さまざまな介護の姿と死を見せていただきました。

40代前半、仕事で、路上生活者の方々とそれを支える訪問看護師や街の方々にインタビューをさせてもらったことがあります。

40代後半、実家の親のゆるやかな老化と、
50代に入り、介護制度を利用させてもらい、遠隔介護体制の日々です。

こういう経験を経て、そもそも人の手を借りない「死」はあり得ない、と知りました。
借りる人の手が、配偶者か、子どもか、それ以外の親族か、友人・知人か、あるいは行政の人か、NPO等の人か、etc、死を迎えるときの状況次第です。
======

「死ぬときは、迷惑をかけたくない」とのお声をよく聞きます。
私自身もそう思います。
それには、準備がいるなあというのが実感です。
この準備は早いほうがいいなあというのも実感です。

「死ぬのに迷惑はかけない!!」
10代、20代の人に言い放たれたこともあります。
”そお?”
と静かに返したら、
「・・・・迷惑かけちゃうんですかねえ・・・・」
”どうかなあ”

なんてやりとりも思い出しました。
そう、死ぬときは、必ず、誰かのお世話になるのです。
死んだあとは、自分はいないから、どうでもいい、も一つの考えです。
ただ、
できる準備はしておこう、
手を借りる人が大変でないようにしたい、
と思う場合は、50代になったら、知っておくといいのが、
死後事務委任、の内容です。

【なぜ早い準備がいいか?】
*どんなことを行動して準備するといいか、よくわかる
*意外と、しておくことが多いので、突然考えることが難しい
*準備してあると、制度の変更に対応しやすい
*一度、準備を考えると、実際の場面で誰に聞けばいいかわかる
*まず自分の親の介護、人生仕舞いに役立つ


実際、準備をしておくとすっきりして、
生きる土台の一つのパーツがピタッとはまったような気がします。

実際、遺言状を書いた友人も、そう言っていました。

「死」は悲観することでも、こわいことでも、忌み嫌うことでもないのではないでしょうか?
誰にも訪れる自然な流れです。
いつ来るかがわからない、のも共通しています。

よりよく生きるために、若々しく元気に生きるために、
死後の事務のことを考えておくといいよ、ということです。

※いま、死を考えると、精神的にキツイ・落ち込む、という方はおやめになっておいてくださいね。タイミングは大切です。

🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳


【当日の流れ】

☆到来した「超高齢社会」
☆「おひとりさま」爆増中
☆「死後事務委任契約」とは
☆「死後事務」としてやらなければいけないこと
☆「遺言」との違い
☆「死後事務委任契約」を結ぶ際に気を付けなくてはならないこと


【流れ】
※これまでと少し変わります。
🌲20:30~21:15⇒チェックイン、ゲストスピーカーとトーク
 前半は、参加者とやり取りしながらお話いただくスタイルです。
🌲21:15~21:45⇒事前質問・フリー質問へのQ&A
 事前にいただいた質問へのお答えや
 その場でいただく質問にお応えいただけます。
 参加者の皆様にも、お話しいただけます。
🌲21:45~22:00⇒次回アナウンス、ラップアップ
 ご感想など、参加者のみなさまも、ぜひ「ひとこと」^^

※内容を十分お聴きしたい趣旨から、
 参加者の自己紹介タイムを設けていません。
 Q&Aタイムやラップアップ・タイムでの「ひとこと」で、
 ぜひお話をお聴き出来たらうれしい限りです。

画像1


【参加費】
2000円:各講師の皆様のご好意特別価格です💛
※Yamazaki主催のMENワークショップ参加者は無料です


【お申込はこちら】





===========================
【主催・企画者情報】
山崎明美:パーソナルヘルスコンシェルジュ(Personal Health Concierge)
からだとこころについての相談のプロ|特に性に関する相談、更年期の健康、治療の選択についての相談|相談歴30年、2万件以上|保健師・看護師
★「自分が納得する選択」を支援するのがミッション
★2021年4月より、4つの事業の柱をスタートしました。
★今を生きるセルフ・ガイド:自分という存在を生きるプログラムやサポートの一環で、【人生の地図を描くマンダラエンディングノート:MEN】の認定講師。
★このViaMENオンラインサロンは、MENワークショップのフォロー&広く皆さまに有益な情報のシェアを目的に2021年4月から開催中。
============================

画像2


いいなと思ったら応援しよう!