見出し画像

【メンタル編】ねこっち流仕事術

みなさん!
こんにちは!ねこっちです😹

今日は前からご要望頂いていた
私のメンタル管理術について少しご紹介させていただきます!

日頃からメンタルが右往左往してしまう方
仕事がメンタルの状態に左右されてしまい、能力が発揮しにくい方、、、
自分はおかしくないんだということとを胸にこの記事を見ていただけたら幸いです😸

少し長くなってしまうかもしれませんが、最後までお付き合いいただけると幸いです🐈

①知識をつける

メンタルについてまずは知りましょう!
人は知ることで、恐怖や未体験なものに対して乗り越えることができます😽
そのためにまずはマズローの5段階欲求について知りましょう!!

マズローの5段階欲求

マズローの5段階欲求とは、人の欲求が5つの階層に分かれていることを示したものになります!

まずは、食事や睡眠といった生理的欲求を満たします。
その後、家や衣服といった身の安全を確保するために動きます。
次に、会社やどこかのコミュニティに属することを求めます!
人が孤独に勝てないというのもこういった欲求を持っているからと言われていますね😹

ここまでは多くの社会人は満たしている方が多いのではないでしょうか?
毎日食事をとり、帰る場所があり、会社に属している、、、
これだけで3つの欲求は満たしているコトになります🐈

しかし大切なことが4つ目の承認欲求です!!
単純に、自分の存在を認めてほしい!!という欲求です。。
多くの方を悩ましている原因はこれに起因します😿

褒めてほしい!
認めてほしい!
お前がいなくなったら困るって言われたい!
こういった気持ちは全て承認欲求に当たります🐈
(TVで見かけたメンヘラな子は特にこれが強い人ということです、、、)

ここで大切なことは、承認欲求は全員に当たり前にあるものだと認識することです!
この認識が欠けてしまうと、常に相手から承認されることばかり求めてしまい、結果として承認されずにメンタルが凹んでしまうのです💦

今自分が悩んでいることって、承認欲求なんじゃないか?
それはみんなが持っていることなのだから、私だけじゃないのかも?
こう思うことで、少しは気持ちが楽になったりもするのではないのでしょうか?
(バンドワゴン効果という、みんなが同じなら安心!という心理効果も働いています🙌)


②ありのままの自分を受け入れる

①がわかった方は、次にありのままの自分を受け入れてみましょう😸
ここで大切なことは自分の嫌いなところだけでなく好きなところを重点的に見つけるようにしましょう😽

人は、元来ネガティブなところに着目しやすい生き物です!
そのため、仕事の人間関係などでも、相手の悪いところばかり目がいきませんか?

自分に対してもコンプレックスはあるけど、いいところなんてないよ!と
思う方もいるかと思います😿
ですが、あなたがこれまで生きてきた○年間はあなただけの経験のはずです!
人より飛び抜けている必要はありません。
こんなことが得意だよな、、、これは苦手だよな、、、
といったことを思い浮かべてみてください🐈

●私の好きなところ
・誰とでも仲良くなれる
・新しいことをなんでもやってみる
・体を鍛えるのが好き
・人に教えるのが上手い
・行動力がずば抜けている
●私の嫌いなところ
・共感性が低い
・飽きっぽい
・戦略立てるのが苦手
・緊張に弱い
・汗っかき

ねこっちの好き・嫌いリスト

好きな面も嫌いな面も全て踏まえて、それがあなたの個性です!
嫌いなところは直してもいいでしょう!
得意なことを伸ばすことも素敵です🙌
そのためにまず、あなたという存在個性を自覚しましょう!

③全てのものごとに感謝する

すごく宗教チックな言い回しになってしまいましたが、、、💦
自分を受け入れることができたら、次にこれまでのことに感謝の念を抱いてみましょう!
親は何を思って、私を産み、育てたのか。
先生はなぜあの時私を叱ったのか、、
あの子と友達になれて何が楽しかったか、、何が悔しかったか、、
「自分」を形成するきっかけになったのはなんだったか、、、

全てのことがあった上で今のあなたが居ます🐾
良かったこともトラウマも、憎んでいることも全てが今となっては笑い話にできるんじゃないでしょうか。。。


④感謝を行動に起こす

③にて、これまでの経験に感謝の念を感じることができたら実際に行動してみてください!
SNSで「いつもありがとう」と一言打つだけでも良いでしょう🐈
会えるなら、時間をとって会いにいくのも良いでしょう!
(私は最近中学時代の塾長に会いにいきました)

日頃から相手への感謝を言葉にする習慣をつけましょう!
なにかしてもらった時、「ごめんね」とか「悪いね」ではなく「ありがとう」と言い換えるだけでも周りの人間関係は変わってくるかもしれませんよ??

⑤取るのではなく、与える

これまでのことをできたあなたは、考え方が少しずつ変わってきているかと思います😽

この章ではtakerとgiverについてお話しします!
taker:取るひと、受け手
giver:与えるひと、送り手
takerは、相手からあらゆるものを取っていく方です。いわゆる”くれくれちゃん”ですね、、、

この章で伝えたいことは、①のマズローの5段階欲求でお伝えした承認欲求のところにもつながりますが、まずはあなたが相手のことを承認してあげてください🐈

冒頭でお伝えしたように、メンタルが拗れる原因の多くが承認欲求によるものです!
しかし、互いに承認してほしい(taker)である間は互いに承認されることはありません。
しかし、どちらかが先に相手を承認することで相手もまたあなたのことを承認してくれます😻

こうすることで互いにメンタルは安定し、良好な関係の中で仕事やプライベートの関係を築くことができます!

⑥休む時はしっかり休む

ここからは、これまでの話を全て覆すかのような話になりますが、、、💦
メンタルは身体と同じで休養が必要な時があります!

ずっと働き詰めな時、、
何かに追われるような忙しい毎日を送っているとき、、
あなたのメンタルは気付かぬうちにすり減っています😿

そんな時はしっかり休む!
これも念頭に置いておいてください😽

⑦拠り所を見つける

最後になりますが、人は何かに依存しなくては生きていけない生物です!
依存時くと、ネガティブなイメージを持つ方が多いかもしれませんが、
実際のところ生物界のさまざまなところで、共存・共生がなされています🐈

人は知能がある分、依存せずに生きた方が健全だと捉える方も少なくないように見受けたれますが、実のところ名だたる社長ほど神仏への信仰が深い!って話も有名なんですよ。。

程よくであれば、お酒やタバコもいいかもしれません。
仲のいいパートナーや先輩、旅行や体験型レジャーなど
あらゆることに依存することで、メンタルをより安定して過ごすことができます😻

大切なことは、
・依存していると認識すること
・あくまでメンタルを保つための手段であること
・複数個依存先を持つこと
これらを意識してみてください😼

最後に、、、

ここまでお付き合いいただきありがとうございます!
私が思うに、
メンタル安定の秘訣は、自己理解他者理解だと思います!
自分に対して改めて理解を深める。。
そして、相手のことを理解しようとする。。
この2つができていれば、今よりも断然メンタルがあんっていた日々を送れるでしょう!!

自身のメンタルを安定させることは前述したマネジメントにおいても非常に重要な要因となりますので、仕事においてもプライベートにおいても成功させたいと思う人は是非とも実践してみてください!!😸

本日は私のメンタル管理術ついてお話しさせていただきました!
次回もお楽しみに!🙌シュワッチ

Instgram:こちらでは健康についての知見を発信しております✨
https://www.instagram.com/neko_healthylife/

Twitter:ここでは私の日常的なゆるっとした部分をみれます🕊
https://twitter.com/ponkichi_neko

いいなと思ったら応援しよう!