マガジンのカバー画像

私の事・自己開示マガジン【自己開示の場所】

5
私が心理カウンセラーとなる前のお話をしています⭐是非ご覧くださいね🏠
運営しているクリエイター

#HSPカウンセラー

「あなたの個性を活かしてオンラインカウンセラーとして活動してみませんか?」◆0からオンラインカウンセラーを始めたいあなたへ◆

こんにちは。 心理カウンセラーのじゅんさんです(^^) いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 最近カウンセラーとして活動したいという方からのお問い合わせが増えています。 コロナの影響もあって、オンラインカウンセリングが定着したこともあり、在宅で起業されるカウンセラーが増えているのです。 また、カウンセラーの資格を取ったけど活動できずに悩んでいた人や、オンラインカウンセリングの始め方がわからず悩んでいた人がたくさんいます。 私は2020年にカウンセラーと

介護の業界で学んだ「あたたかい心」とは?◆HSP心理カウンセラーじゅんさん◆

こんにちは。心理カウンセラーのじゅんさんです。 いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 この記事を書いた日は、1日とてもいい天気に晴れていました。 私は近くのスーパーに食材を買いに行っていたんですね。 帰り道に公園があるんですけど、少しその公園を寄って帰ってきました。 その公園は100Mぐらいの池があって、その池の周りには八つほどのベンチが池を囲っているんですね。 その公園は背の高い木々が囲ってるような公園ですね。 その公園の池を少しを眺めていたんです

「じゅんさんが心理学を学ぶきっかけは?」◆落ち込んだ時はどのようにして立て直したのか?ラジオのレター返信をしています◆

私が普段、心理学の事をお話しているstand.fmというラジオアプリがあります。 今回はリスナーさんからいただいた質問にお答えした内容を記事としても残しておこうと思います。 【レター内容】 ラジオネーム ゆでたまご さん いつも心地よい世界観をありがとうございます。 じ ゅんさんは心理学を学ぼうとしたきっかけはどんなきっかけがあ りましたか? もしお話しされていたらすみません。 聞かせていただけましたらとても嬉しいです。 また自分の事が信じられない時、落ち込んだ