
赤鰯、竹光、茶室刀
創作なんて程の事してないんすが、やっぱほっと一息が必要ですね。刀剣らぶにもFFにも絶対採用されなかろう、私が好きなガラクタと美術品を勝手に紹介します。
なお画像はいつも勝手にお借りしているのに怒られてない(一回だけ、いいよ的なお返事貰った)方からパクっています。名前検索の仕方知らないんじゃ!何でも撮っちゃうよの方です。お綺麗ですよ。
赤鰯
あんま面白くない。錆びた刀を揶揄した言い方。
使わないで済むならそれでいいし、
何なら鞘ごとオメェさんのの首なり腰を一撃すりゃ、普通に不具になるよ?自転車や車椅子の怖さ知らんの?
何の剣が強いとかいう奴は棒で殴られた事がないし、
何の銃が良いとか言う奴は、物を投げつけられた事がない。
テメェの体はそんなに上等なのかぃ?
竹光
これで腹斬らされる映画ありましたね。
刃が竹で出来ているという、とんでも品です。
サラリーマンが毎日大小二本差で東京に通勤しろってなったら、まぁこんなんでいっかともなるかも。
拵と鞘はおしゃれにして済ませたい。花街でモテたいし。
まさにスーツ、腕時計、革靴です。空虚。
そして幕末に爆発。何のために養った軍隊何だよ、薩長みたいな蛮族にメチャクチャにされやがって。何回やられても反省しないな。
平安時代っぽいあの服は当時の唐かなんかの流行り服(当の唐には残って居ない。あの国の歴史は庶民の歴史だから。)
日本人の通常運転。真似が過ぎると大体全滅する。
スーツとか革靴そろそろやめてけろ。
ビズなんとかじゃなくて、着物と下駄で通勤できりゃいいんだ。
女の子は胴丸や佩楯でガッチリ防御して帯刀して下さい。冬は毛皮の陣羽織で。その方がカッコいいです。何より私が萌えます。
茶室刀
千利休とかで有名な茶室。せんまいし、帯刀が許されないので、武将は偽の木とかの脇差を差して行ったそうです(いる?いっそ素手のがカッコいいというのは少年ジャンプな価値観か?)
ハリーポッターファンと棒ガチバトルしても構わない位カッコ良い品揃いなんですが‥
や、ここ、大人の人しかいないよね‥
完全に卑猥な形です。
ただ、個人的に、ここにニンテンドー味を感じるのですよね‥
こゆ分野強いんじゃない?って言う。もう遅いけど。
今見てると
折角数学得意なのに、音楽で渡世しようとしてる感じ。
昔は現国得意だったけど古文分からん、けどやめれない感じ。
世の中の半分は異性なのに、失恋を引き摺るかんじ。
そして若い人を、そこに引き摺り込もうとしている奴等。
おっ。キングザ100tの錘がすげー増えてた。ではでは。
もう次のドカーンには付き合わないよ。