根っからの理系、それでいて人見知りする。まぁ、人付き合いするうえでは扱いづらいタイプに属するでしょう。相手の一挙手一投足に注意を払い、何を考えているのかを思い巡らせるような日常生活を送っていると、自ずと目つきも厳しくなっていく。おかげで第一印象は「怖い」というのがついて回る。この第一印象と実際のギャップがかなり大きいらしい。実際はどうか…は余事なので割愛します:D
人見知りな性格なのに(だから?)、現在はメンタル系の勉強にはまってます。はじまりはメンタル不調による休職。表向きは個人的な問題という実質労災紛いの双極性障害で1年半ほど休職することになりました。その間に受けたリワークのコンテンツをヒントに、独学で認知療法を学び、更にマインドマップと結びつけてメンタルコントロールができるようになりました。
その後、友人からの勧めもあり産業カウンセラーの資格を取得し、現在に至っています。
趣味
基本的に勉強好き。「資格取得が趣味ですか?」と聞かれるけど、資格は趣味ではなく勉強到達度の指標という位置づけでしかありません。
体を動かすのも好き。だけど団体競技は嫌い。
他、創作するのが好きなので、イラスト描いたりレザークラフト したり・・・
チェス・将棋
幼い頃から祖父と将棋を指していた。小学生の頃は校内で最も強かったのだが、祖父には全く勝つことができず祖父は他界。大学に入りチェスを始める。なかなか周囲にチェスをしている人は多くなく、今ではエイト•クイーンを頭の中でやっている程度です。
ランニング
外回りの営業で休憩時間に同業者Aとの会話
A「お前今何キロあんのや?」
私「72kgやなぁ」
A「去年は何キロぐらいやったん?」
私「確か…60kgやった気がする」
A「お前、毎月1kgずつ増えてんやん!」
私「ホンマや!( ̄◇ ̄;)」
そんなことから始めたランニング、ダイエット目的から入り、記録よりも達成感を求めて走り続けてます。
給水/給食と観光が主目的のランニング記録
レザークラフト
趣味が高じて商売もするようになりました。
帯に短し襷に長しな既製品では面白くないと思い、創作して出品しているんですが、年月と共に似たような商品が出てくるようで…
まぁ、趣味でやってることなんで儲けようという魂胆はさらさらなく、プロモーションもせず、あまり注文が入らないよう敢えて値段は少し高めに設定しているんですけど、同様の商品が更にお高いようで、チョロチョロと注文は入ってます。
資格(語学系)
ドイツ語検定
大学の第二外国語で履修していたが、大学を卒業し長い年月を経、5級だけ受けた。
HSK漢語水平考試
中国語を独学で勉強したものの、なんとなくどこまでいけるかチャレンジしてみた。現在は4級合格まで到達。口试の方は初級でやめました。
中国語検定試験
初めて中国語を学んだ時、何か目標を持った方が良いと思いチャレンジしてみた。当時は中国からの留学生に毎週教えてもらっていて、発音はネイティブ並みにまでトコトン鍛えられ、聞き取り能力もそこそこあった。
けど、検定って読み書きもあるんですよね・・・しかも中国語検定って日本人が作っているので中国人から見ると"为什么这样回答吗?"ってのが結構あるわけでww
おかげで(?)4級止まりとサッパリな結果に。
TOEIC
大学を卒業し、某企業に入社した時に団体受験した。その時のスコアは740点。今は500点くらいのレベルまで落ちてますw
手話
2021年より手話奉仕員養成講習会を受講。
資格(メンタル系)
産業カウンセラー
取得したものの活かす場もなく現在に至る。ただ、関連した講座は色々と受けて学びの楽しさを享受している。
交流分析士インストラクター
産業カウンセラーの支部研修で受講したのがきっかけ。
ノンクリニカルに交流分析による心理支援をします。
メンタルヘルス・マネジメント
リワークプログラム中の学習内容の理解度を図るべく受験してみた。III種とII種を取得。
ビジネスマネジャー
ユニバーサルマナー検定
アンガーマネジメントティーンインストラクター
メンタル系資格は高額である傾向があるものの、日本アンガーマネジメント協会の扱う資格は何かと金銭が絡む傾向が強く、安価な資格でサラッと学んで取得した程度。ファシリテーター 講座は頻繁に開催されていますが、無料説明会では取得後の収支(儲け)が…といった色が濃く、反りが合わない協会からは距離を置き、この資格は2021年3月をもって放棄しました。
資格(その他)
アマチュア無線技士
人生初の国家資格。受験者の年齢層は幅広く幼稚園児での受験もあるとか。
危険物取扱者
簿記検定試験(日商簿記)
FP技能検定
経理・財務スキル検定(FASS)
経理部門へ異動になったときに受験を勧められ受験。結果はC
知的財産管理技能検定
日本城郭検定
遠く霞む白鷺城を擁する地域に生まれた者として、城は人生において切っても切れないもの。こういう検定があるのであれば受けるべきと思い意気込むも、そもそも記憶系試験が苦手ということで下のクラスからチャレンジするも振るわず。
色彩検定
メディカルハーブコーディネーター
#自己紹介