春、花粉と共に
マスクしてるから花粉が飛んでも大丈夫〜と、
去年がかなり楽に過ごせたので
今年も調子に乗っておりました…
今年の花粉、やばいです!!
花粉症の方ならもうすでに分かってるよ!という感じでしょうが、、
なんだろう、今年は粘膜がやられてます。。
もう1月の終わりから
んっ?!くしゃみが止まらない!
鼻水が水のように流れる、、ようになり、
早いなと思いながらも
すぐに病院に行き薬をもらっておりました。
ちゃんと飲み出したのはここ一週間くらいなんですが、
とにかく鼻の粘膜が痛い。
鼻をかむと鼻血だし、
外側からでも赤みが分かるくらい
内側の粘膜が腫れてる。。。
メイクをする時に鼻周辺を触るだけでも痛かったので
とりあえず沈静!と思い、
アルジタルのクレイパックで熱取り。
↑これは一家に1つ必要と思うくらい愛用しています。顔や体はもちろん、なんかちょっと喉痛いかも(熱持ってるかも)な時は首にパックするとスッと翌日には収まっていたり、今日歩きすぎて足パンパンだわ!って時はふくらはぎにパックすればスッキリさせてくれる万能アイテムです。
鼻の中にもgoodnessのオーガニックチアシードオイル塗ったり
鼻の出入り口周辺にはアルジタルのエキナセアクリームも塗ったり
↑goodnessはニュージーランドのオーガニックブランドです。残念ながら日本で販売はしていませんが、現地に住んでいる友人のおすすめで使い始め、もう4年くらい愛用しています。チアシードオイル自体を日本ではあまり見かけないのですが、何より保湿力が良い。そしてなんだからキメも整う気がします。スーパーフードとして食べても良いものはお肌に塗っても◎ そしてアルジタルのエキナセアクリームはお試しサイズを購入して使っています。まだ使い始めたばかりなのですが、慢性的な肌荒れ、トラブルを防ぐと記載があるので慢性的な鼻の下の荒れに効くのか、お試し中です。
手厚く看病中。
これらをちゃんとやってれば←毎日。
なんとか良いのですが
1日でも怠ると
また鼻血ブーです。
なんなんだ、花粉。
笑
でも春を実感🌷