見出し画像

MARRの2025年1月号に「人的資本経営と知と経験のD&I」を寄稿しました

すでにFacebook とLinkedInではお知らせしました通り、M&Aの専門誌MARRの2025年1月号 363号 (2024/12/10)に「人的資本経営と知と経験のD&I」を寄稿しました。

本記事はMARRのAコース会員、Bコース会員、Cコース会員、EXコース会員限定となっています。

私自身が2020年9月に人材版伊藤レポートを発表した「持続的な企業価値の向上と人的資本に関する研究会」に参加、その後も大手企業の経営人事コンサルティングを行いながら日本企業の人的資本経営の実践動向を観察・フォローしてきた経験を踏まえたものです。

改めて人的資本経営の背景と方向性を振り返るとともに、人的資本経営で陥りやすい罠、そして人的資本経営で重要な要素となっている「動的な人材ポートフォリオ」と「知と経験のD&I(ダイバーシティ・アンド・インクルージョン)」、そして最後に海外を含めた人的資本経営のスコープについて論考しています。

本内容にご興味のある方はこちらからコンタクトしていただければと思います。


いいなと思ったら応援しよう!