8月28日 の、事を29日に書いて30日に投稿しています。

昨日はもう疲れて仕方なくて日記は諦めた。
今週、今のところフルでワンオペしている。
平日はもうほぼワンオペのようなものなんだけど、普段赤ちゃんのお風呂が夫担当になる日も何回かはあるのに今週は無理っぽい。

しかも赤ちゃんがもう眠い時絶対わたしじゃないとだめだ。
夫は根気強くチャレンジしてくれるけど泣いて激しくなるばかりで全く眠れない。
わたしがやったらすぐなのに…
ということで、夜にわたしが友人たちとゲームを楽しんでいたとしても、後ろでずっと泣かれていて落ち着かない状況がたびたび。

昨日もどうしても手が離せないタイミングで、でもかなり遅い時間になっても赤ちゃんが泣き止めず眠れないもんだから、もうわたしが赤ちゃんを膝に乗せて子守唄を歌いながらゲームすることに。
通話をしている友人たちが「眠くなってきた」「今日ぐっすりいけそう」などとあくびをする始末。

赤ちゃんもいつもわたしが歌うと泣き止んでうとうとしてくる。
わたしの音源は眠くなるから運転中聴けないとか、夜寝る時にいいと好評だったけどいまだに変わらず、赤ちゃんにも有効なようす。

あと何が大変って、今週で赤ちゃんがすっかり寝返りをマスターしてしまい危なくて仕方ない。
前はベッドで一人遊びしてもらってる間に模様替えだって出来たけど、つい数日前なのに嘘みたい。
寝返りもうつ伏せもすごく静かにいつのまにかやってるもんだからほんとに目が離せない。

いやはや、子育て始まったなという感じ。
小さい命を守るというのは大変な仕事ですよ、本当。

そういえば思い出したけど昨日結構色んなことがあったんだった。

まずこれ


これ本当何?
わたしの前に男性がそのおじさんとすれ違ってたけど見向きもしなかったのに、わたしとすれ違う時にいきなりグッと隣に距離を詰めてきたと思ったら耳元で言われた。
わたしが弱そうな女性だから言ってもいいと思ったんだ、という感じでしかなかった。

わたしは弱そうに思われるけどめちゃくちゃ気が短いし売られた喧嘩は買う派だし口も悪いんだけどわかんないよね。
赤ちゃんがいなかったら「は?ガリガリジジイ、もう一回言え」って言ってたわ。

ああ…なんかもう大声とか出してやればよかったかなあ。
わたしが抵抗できなかったからあの人は今後も同じことを続けるんだろうなと思うと本当に悔しい。
でも赤ちゃんの前で変なことできないじゃんこっちは。そういう足元を見てやってくるっていうのが本当に最低だよ。
嫌だったなー

それから昨日は妊娠中からずっと読んでた本をやっと読み終われた。


「きみは赤ちゃん」川上未映子著

購入したのは発売当初なのでもう10年近く前になる。途中まで読んで積んでたことを妊娠してから思い出して読み始めた。
そんなに前から読んでてなんで今読み終わったかというと、エッセイの内容が産後の育児期に突入したあたりからちょっと読んでは毎度涙が出て仕方なかったから。

わたしはちょうどそのころ臨月くらいで、ものすごいマタニティブルーで不安で毎日泣いてたんだけど、このエッセイを参考にしたり育児のリアルや楽しいところを摂取して気を晴らそうと思ったらもう全然、共感の嵐しかなくて全部が自分ごとのように胸につまってボロボロ泣いてしまうという事態に。

それで一旦読めないでいる間に出産、産後少ししてまた読んでみたら、目の前に赤ちゃんがいることにより余計にくるものがあったのと産後のホルモンバランスでびゃんびゃんに泣けたのでまたお休みすることに。

でもほんとあと少しだったから読み切りたくて、昨日ちょうどうちの赤ちゃんがわたしのだっこで眠った時目の前の棚にあったので再度開いてみた。

全然ずーーーっと泣いた。

なんとか読み終われました。

なんだろうね、多く語りたいような、ただ読んでほしいような。
約10年前に書かれたものなので現代とは状況の違うものもあるかと思ったら案外だいたい同じ。
無痛分娩や出生前診断が普及し始めで当たり前ではなかったことくらいかな。

笑える表現もたくさんあるし、あるある!と思うことだけじゃなく、作家さんという職業柄なのか一般人からするとかけ離れた感覚の話(仕事やお金のこと)もあったりしてすごく面白かった。読みやすいしおすすめ。

こういう本ってどうしても女性が読みがちだと思うけど、男性にこそ読んでほしい。
自分で伝えられたらいいけどうまく言葉にできないことがたくさんあるし、どうせパートナーが言ったってろくに聞かないとこあるじゃん。
「ふーん」て。他人事ですかって。
他のもっと説得力ある人に言ってもらった方が早いこと早いこと。

そのためにもこの本はリアルでとてもいい。
何かを教えようっていうものじゃなく、ひたすらに体験談だし楽しく読めます。


これを夏休みの宿題読書にするのはずるかなと思うので一応ノーカンということでサラッと感想文でした。


いやあ
日記めちゃくちゃズレちゃって…
もうどうしようね。

28日の話を29日に書き始めて現在30日。
複雑。

ゆか

お読みいただきありがとうございます。サポートして頂いたものは音楽活動や物作りなどの制作を通してお返ししたく思います!また覗きに来ていただけたら嬉しいです。