はやとたむ
37歳と10ヶ月、とうとう親になった。 5年前の自分からしたら想像もできない。 童貞、チー牛、ヲタク、そんな感じで自分を形容できるのを客観してたからこそ。 妻と出会って約3年半、結婚という書類上の儀式とは違う感動、子供が産まれるという0からの命の誕生の場面に出会えた。 数年ぶりにnoteを開き、文章を書く。なぜなら、今日一日で今までの人生で一番アドレナリンが出てて寝られる気がしないからだ(明日も5時起き❤️)。 アドレナリン出まくりなので文章も順序滅茶苦茶、ただただ娘が産
梅雨も明けて毎日暑いですね。盆前に熱中症に罹りかけたりしながらどうにか暑気払い(工場バーベキュー)を済ませ盆休みに入りました。田舎が実家で現住所の僕は帰省はしませんが、出品しているZINEのイベントもまだ半月残っているのでそちらに顔を出したりしてます。 ということで本題。 6月からのモザイクアートの作成、梅雨も明けぬ7月下旬にPV撮影を行った「復革」のプロモーションが諸々完成、公開できました! で、そもそも復革ってなんなのよ?ごく簡単に言ってしまえばグラブのリペアだとは
お久しぶりです。noteすっかりサボってますね〜。まあ、割と日常のやることが増えてきたって事なんですけどね。日常のやる事と共にコロナ感染も増えてるような気もしますがどうしたら良いんでしょうかね。仕事もそれ以外も普通になるのはいつの日か。 さて、最近の仕事はグローブを作ってるだけじゃありません。 富田興業株式会社様主導の元、鞣し、染色にワインポマース(搾った残り)を使った革を作らせていただきました。 で、革作っただけじゃなく動画に出させていただきました。革ぶん投げてますが
さて、弊社で続々と新モデルのグラブを発売させていただいています。 昨年末から着々と試作を重ね、そして本日外野手用グラブを販売開始させていただきました。 個人的には一番気合入ってます。何故なら監修させて貰ったからです(作ったのはもちろん落合さん)! 高校時代は内野手でしたが草野球を始めてからは外野の方が守る機会が多かったので、今回担当を指名されました(ちなみに次回の投手用担当は我が社のエース石川君♡)。 草野球始めるときにエスポートさんで作ったグローブ。軟式用でイチロー
お久しぶりです。プロ野球の開幕も来週に、センバツの代替の試合も8月に決まりましたね。 いろんな思いがあると思いますが無事開催できればいいなと思ってます、いち野球ファンです。 とか言いながら今回は野球の話じゃないです。インスタには上げましたが梅干しの話です。 先日、山口県周防大島の寄り道バザールさんから梅を取り寄せました。 お手紙めっちゃ可愛い。 色々なバンドでギターを弾いていたチン中村さんが移住して始めた農園の梅。無農薬。 昨年は横浜ノイエさんの江戸時代からある梅
友人が僕を紹介してくれる時に一番言われる紹介文ですね。 その度に僕は「違うよ〜。そのグローブの革作ってるんだよ〜。」 って言ったり言わなかったり。まあ、ちょっと前までは全否定してましたね。 それが去年ぐらいから会社でグラブを作り、小規模ながら一般販売を始めた。 ミシンなど最低限の設備はあるが本格的な「グラブ工場」ではないので殆どが手作業となり数が作れない。 革に関しては多分9割くらいは関与して作っているが、いざグラブ作りとなると自分は何ができるのか? 僕自身はミシ
こんばんは。なんだかんだ久しぶりの土日での連休、ずっと一つのことに没頭してました。 一つ前の記事で匂わせましたが、MacBookを買ったので今まで持っていたパソコンからのお引っ越しです。 元ネットカフェ店員だったのでなんとなくハード面の接続とかは得意でしたが、今まではデスクトップのWindows一本。今回はほぼ初体験のApple製ノートなので手こずるんだろうなって思ってました。 でも! すげー楽! Apple IDとGoogleアカウント同期させたらほとんど使い勝手
さて、週末の夜中に書いてます。まさかのMacBookを購入してしまったのでその書くぞ!っていうやる気と初期設定の面倒臭さの狭間にいます。誰か助けて… スピッツのサンセット横浜の映像がYouTubeに上がってるのでそれでも聴きながら真面目に書きます。 前回、染色の直前まで書いたのでそこから。 革の状態を整えたらそこまでに見本とにらめっこして、染料をブレンドします。 ここが一番の難しさです。今までのデータをカットで見本に取っておき、それを参考にしながら見当をつけて染めてい
昼休みです。今日は変な色の革を勝手に染めてます!商品化されたらいいなー! 閲覧数がここ最近20倍くらいに跳ね上がってビビってます。 多分会長の仕業です。 という事で今日はたまには革の事でも書きます。 さて、入社してから5年程経ち、僕は水場で革の染色をする様になってました。というか今のメインの仕事はココです。 染色、加脂とは? 「脂加減など感触を揃えながら色を見本に合わせる」 ってだけです。簡単ですね!!! んな訳あるかと。正直毎日神経すり減らしながら染めてます。で
最近芸能人がYouTubeとかで朝のルーティンを公開してたりする。生活感の見えない人のそういう部分を見れたりするのは微笑ましくて好きだ。 かと言って34歳の独身男性の平日のルーティンなんて6時半頃起きてシャワー浴びて出勤するだけ。朝食も摂らないしそんなに面白いものじゃねえなあ、って思った。 しかし休日は余裕がある。 休日も割と朝早く目覚めてしまうが(昔からだよ!)二度寝はほとんどしない。6時から7時には起きて、PS3のtorneに溜めてたテレビ録画を見る。毎週録画してるのは
寿司は好きですか? 生魚嫌いな人は結構辛いメニューかとは思いますが僕は大好きです。 最後の晩餐が寿司なら文句はありません。 割と100円の回転寿司でも満足するし、港町の鮮度の良い魚で握った寿司も好きです。 将来、銀座の久兵衛とかも行ってみたいですね。 さて、寿司の話となれば好きなネタは何なのかと。 いつだか、友人達と「無人島で一貫だけ寿司が食べられるなら何がいい?」と言われた時は「シャコ」と答えました。 無条件で1番好きかと聞かれたらちょっと違うかもしれないし、答え方とし
って相談たまに受けるんですよね。 ここで言う原皮とは弊社で扱いの多い「和牛」「キップ」「ステア」「フィニッシュエアシャー」みたいな種別かなと思ってます。 まあ、結論から言うと好みなんですよね。 プレースタイルとかっていうより肌触りの。 和牛は固いだとかステアは柔らかいだとかキップはキメ細かいだとか言われてますが、鞣し方もそれぞれ変えてます。その上での染色方法や革に添加してる油脂も注文や素材によって変えているので柔らかい和牛とか固いステアとかもあり得るんですよね。 「
音楽とラーメンは似てるなと勝手に日頃から思ってる。 簡単に言えば 曲調がラーメンのタレ 歌詞、精神が出汁だと思ってる。 楽器は麺かな? 「何馬鹿な事言ってるのよ」って思ってるかもしれない。 ラーメン屋でも音楽家でも無い自分が語るんだもの。ラーメンも音楽も好きだが我ながら馬鹿だなぁって思う。 さて、馬鹿な事をちょっと掘り下げる。 ラーメンのタレとは「しょうゆ」とか「みそ」とか「しお」だと思って貰えばいいかなと。 これを音楽に当てはめると、ジャズ、クラシック、フュージョン、
「そんな事する(考える)奴が居るなんて信じられない!」 ↑凶悪犯罪が起きたりした時の街の声。 あんまり良い話じゃ無いのは分かってます。けれどもモヤモヤしてるので発散と思って頂ければ。 例え話。 記憶にも新しい相模原障害者施設殺傷事件での犯人の動機が『「意思疎通のできない重度の障害者は不幸かつ社会に不要な存在であるため、重度障害者を安楽死させれば世界平和につながる」という思想』とされていて「そんな思想有り得ない!」って言っちゃうのが有り得ないと思っている。 あえて
GWですね。引きこもってますか? 僕はGABANのカレー粉のキットを買っておいたのを思い出し、20種類のスパイスをブレンドして炒ってました。簡単。 さて、自分語りシリーズもとりあえずひと段落したので革の知識でも引っ張り出してみたいと思います。 僕自身、割と「“ナメシ”ってなんじゃらほい?」って聞かれるので主観で説明しようかなと。 広辞苑曰く「動物の皮を薬品で処理し、腐敗を防ぎ、柔軟性・たわみ性・弾性などを付与したもの」 とのこと。単純に言えばそうですね。
中学校を卒業し、都内の私立高校に入学した。 中学で野球を辞めようとも思っていたが、入った高校には硬式、軟式両方の野球部があった。 両方見学に行った結果「坊主にしなくてもいい」軟式野球部に入る事にした。我ながらなんとも志が低い。正直、元々運動に関して全くの自信が無い自分は「甲子園に行きたい!」とかいう目標も無かったし、単純に軟式の方が部活として楽しめそうだったのだ。 中学では外野を守ったが、高校では元々やりたかった内野を希望、肩も弱かったのでセカンドになった(当時の好