見出し画像

日常が日常で無くなった日に

 こんにちは、こんばんは、おはようございます。田村です。
 普段は埼玉県にて主に牛の皮を革にし、染色するお仕事をしています。(そのあたりはまた後日)
 なぜこんな時にnoteを書こうと思ったのか、まずはその辺りから。

 普段割と「暇」という時間をあまり作らない様に生きてます。決して「暇がダメだ」とか「暇な時間が落ち着かない」とかいう訳では無いのですが、仕事が休みの日も割と何かと用事を作っては遊び歩いてます。
 遊びの内容は草野球、畑で土いじり、友人と酒を飲む、くらいですかね。たまに音楽のライブを観に行ったりもしますか。
 そんな「遊び歩いて」が一通りできなくなった今、普通に「暇」なんです。

 僕は2020年4月現在、34歳独身、実家暮らしというなかなかな甘えた生活をしており、所謂“こどおじ”である事は否めません。

 とはいえ別に今現在はこどおじ生活の心の叫びを聞いて欲しい訳じゃあありません。
 
 単純にコロナウィルスによる自粛生活で時間ができたっていう暇つぶしであり、今現在自分が何にモヤモヤしてるのか書いてみようと思っただけです。

 という訳で中身の無いままの最初の1ページ、プロローグ的な感じでした。

いいなと思ったら応援しよう!