正しいしせいを知って、猫背を「かいぜん」して元気になろう!【レボリスト日報】
大田区の小学校にて「正しいしせいを知って、猫背を「かいぜん」して元気になろう!」開催しました
こんにちは。
美容師兼スマート整体師の坂本輝雄です。
普段は、東村山市で美容師として
すきバサミを使わずに
サラサラ・ツヤツヤで、
手ぐしでまとまるカットを提供して、
女性を笑顔にする仕事をしています。
また、整体師の資格も持ち、
イスに座ったままできるスマート整体で
体の悩みや痛みをその場で解決して、
お客様を笑顔に変えています。
共通するのは、
どちらも『手・仕事』ということ。
7/30(火)に「正しいしせいを知って、猫背を「かいぜん」して元気になろう!」の授業が開催されました。
小学校の夏休みの特別授業の1つとして行われたこの企画。1年生から3年生までは親子での参加、4年生から6年生までは1人でもという形でご参加頂きました。なんと31名の児童の皆さんと、保護者の方も多く参加してくださり、自分の体の変化を体感する時間になりました。
講座の内容は、
・運動・スポーツで「けが」や「故障」をしないための体のケアの仕方を習う。
・姿勢が悪い、猫背から来る、体の症状や病気を知る。
・正しい姿勢とはどんなものなのか?を「体験」「体感」する。
こんな内容です。
少し本題に入る前に…
私達の活動「防災×帽祭」の防災を身近で楽しくする企画の1つ、
防災訓練もおしゃれな帽子をかぶってカッコ良く!
来年の世界防災フォーラムで、ファッションショー&ウォーキングをするのお話をさせていただき、ここでも立つ時、歩く時の「しせい」が大切なことをお伝えしました。
さあ!戻ってまず参加してくださった方の現状をチェック!
ここで姿勢を注意されたことがある、猫背と言われたことがある人に手を上げて頂いたのですが、ビックリ!!
大多数の参加者が該当してしまっているんです!
改善しようと意欲的に参加してくださったんですね。
まずは姿勢が悪い、猫背からくる、病気や症状をお話し、ケガ予防について体験をふまえながら行いました。
1.姿勢が悪い、猫背・ストレートネック・スマホッ首ってなに?
実はストレートネックもスマホッ首も猫背も、呼び方は違えど、実態はほぼ一緒!!
頭が前に傾いて、あごが上がって前に出ている状態。
これだと頭の重さ(約6㌔)を傾く角度によって何十倍にも感じてしまいます。
その影響で首や肩にコリや痛みが出てしまうんです。
2.姿勢が悪くなって、起こりうる病気や症状とは?
自律神経失調症、偏頭痛、吐き気、耳鳴り、睡眠障害、呼吸が浅い、内臓機能低下、逆流性胃腸炎、手のしびれ、肩こりや首の痛み、などなどたくさんの病気や症状を引き起こしてしまうんです。
これ、大人だけでなくて、子供にも現れる症状なんです。
これを改善するのは、
①肩を回して体を起こす
②肘を上下に動かす
③上を向いてからあごを引く。
こんな簡単なメンテナンスながら効果が凄いんです!
みんなで一緒にやってみたところ、やった後のみなさんの座っている姿が激変しました!
またラジオ体操もしせいを良くするとってもいい運動なんです。
3.運動とは?スポーツに大切なケガ予防とは?
お客様でもあるサッカー選手、なでしこジャパンの田中美南さんや、元日本代表の大迫勇也がからだのメンテナンスして、パフォーマンスアップした話をしました。
スポーツ・運動をしている小学生もたくさん参加してくださったので、その後おこなったしせいを良くして筋肉を柔らかくする!体験も真剣に望んでくださいました。
次の体験は特に足へフォーカスし、小さいビンとタオルを使って、足裏の固くなったところをメンテナンスしていきました。
「わぁ!痛い!」
「全然痛くないよー」
「これであってるの?」
「やばいやばい!無理無理!」
などと、顔をゆがめながら、声を出しながら、楽しそうに、子供も大人もみんなで体験しました。
体験後、みんなで足上げしてみると
「足が軽い!」
「こんなに足が上がる!」
「走るの早くなりそう!」
などなど体の変化を実感してくださいました。
最後は相手の体をメンテナンスしてあげる時間に。
4.友達や家族にやってみる、やってあげる方法とは?
2人1組で、
「手」を貸して!
「足」を貸して!
って、指でポイントをおさえながら、
押したりしたりして、
メンテナンスをやってみました。
ここで重要なのは、
そこから始まるコミュニケーション!
はじめは照れてモジモジしてたのに、
声をかけながら「痛い?」
「これなら気持ちいい?」
「これって効いてる?」
など相手のことを考えて、
相手のからだを良くしてあげようとする気持ちが、主催者側にもとっても伝わってきました。
素直に嬉しいです!
ここも「防災×帽祭プロジェクト」でお伝えしたいこと!
まわりの人のことを考えて声をかける、行動できるって大切ですね。
【参加してくださった方の感想】
・あしがかるくなった
・正しいしせいをしれた
・マッサージがきもちよかった
・たのしかった
・足や手が軽くなったのでこれからもやってみようと思いました
・マッサージが気持ちよかったし、マッサージやほぐしたりしたら軽くなったのでびっくりしました。今日やったことを毎日やりたいです
・足があがりやすくなったからうんどうかいの前にやろうと思った
などなど
嬉しい感想頂きました!
「しせい」を整えることで自分の体と向き合う!家族と向き合う!
大切さを感じて頂いたこの授業を通して、小さな子から保護者まで「しせい」を整える重要性を改めて感じました。
「姿勢」よくしなさい!っていう、親からのプレッシャーを感じていた児童。
猫背と思っていない下級生。
間違いなく、今の時代性に合っている。
気になる方はぜひお問い合わせください。
※このイベントは商業出版プロジェクト「映画のようにつくる本」のプロモーション活動の一貫です。
「防災をエンタメに」「帽子のお祭りを文化にする」の2つの目標を目指し【防災×帽祭】イベントに繋げ日本の帽子を世界へ発信するイベントです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?