
【短歌ブック】#28 緑陰・緑蔭
~短歌Bookmarks~
短歌(和歌)の歴史は長い、57577に何が詠まれてきたのか。
毎回一つの短歌用語と歌を〈辞典〉からブックマーク。
短い歌が繋いできたものを知る、一つのきっかけになれば。
~~~
【緑陰・緑蔭】
りょく-いん(名)
木の青葉が茂ってできる日陰。こかげ。
株式の匂い染み込む一日(ひとひ)終え緑陰の中帰る夕べを
(桜井健司)
出典:「短歌用語辞典」日本短歌総研
《歌人紹介》
桜井健司
▼Webcat Plus
▼横浜歌人会
▼桜井健司歌集『朝北』書評