見出し画像

日本のニュースに対する海外の反応~近藤真彦の不倫について~From Vietnam

テレビを除いた日本の世間を騒がせた”近藤真彦の不倫”事件。ここベトナムでも話題に、、、話題に、、、どこかでなっているかもしれません。

さて、このニュースに対するベトナムの反応を知りたいという事で、私はベトナムは某H市の旧市街にある「明菜パブ」に行ってまいりました。

画像1

この『明菜パブ』、中森明菜好きが高じた20代のベトナム人オーナーが旧市街に開いたお店です。お客さんの比率は14分の11が若いベトナム人、14分の1がどこかの欧米の人、で残り14分の2が日本人でありました。

画像2

店には至る所に80年代アイドルのポスターが張られており。

画像3

曲も懐かしの80年代アイドル歌謡が、、、懐かしのというか、、、北原佐和子「夢で逢えたら」、浜田朱里「青い花火」、芳本美代子「サカナ跳ねた」、荻野目洋子「貝殻テラス」など、、、日本でも本当にごく一部の人が懐かしがる選曲で流されています。

店の常連さんにも既に近藤真彦の不倫の話は耳に入っており、明菜ファンである彼は憤りを感じていました。

”I guess talent agency have over protected to him. Though he's always showing off, he can do nothing by himself.”(芸能事務所は彼に対して過保護すぎたようですね。彼はカッコつけていますけど、独りきりでは何もできないというのに)

”I guess he is at the limit unless he can change his weak way of life.”(彼はそのやわな生き方を変えない限り限界を迎えると思いますね。)

”He must take responsibility. He is frustrating!”(彼にはカタ付けてほしいです。イライラするなー!)

ん、あれ?

十戒??

画像4

ちなみに店内の斉藤由貴さんも怒っておりました。

え? お前に言われたくない?

いいなと思ったら応援しよう!

はやしやし
楽しんで頂けましたでしょうか? もしよろしければサポートお願いします。頂いたサポート代金は次の作画の依頼のために使わさせていただきます。