なんと核シェルターが日本でも6ヶ月待ち状態❓これから地下生活が始まるかも🌈
家に地下室があるのって憧れませんか❓(*゚▽゚*)
私は夢の中でも出てくるくらい憧れています🌈
これからの流れ的にも在宅ワークがさらに普及するのであればなおさら需要が高まると思い
少し調べてみるとすでに都心部を中心に核シェルターが流行ってるではありませんか( ・∇・)
では世界ではどうなんでしょう??
コチラをご覧ください
あらら、世界から見ても日本🇯🇵はだいぶ遅れていますね
確かに島国だけあって湿度が高く環境的にも地下生活の普及しにくいのも理解出来ますが
同じ島国のシンガポール🇸🇬では54%もあります
でもシンガポールはお金持ち💰が多いからじゃないかって思いました❓
確かにシンガポール🇸🇬は5人に1人が億り人ですが
規模にもよりますが
いまや200万円から購入出来ちゃう時代なんです💰
特に近年の天気の不安定さや
災害の事を考えても
安全なのは理解出来ると思います
しかも地震によるシェルターの強度なども考えると
家の耐震、免震構造費よりも低コストかもです
まぁ全て私(^^)の勝手なぶっ飛んだ考えですが
もう野菜🥬なんて日の当たらない地下室で年中作れるし
地下街も地下鉄もあるんだから
地球🌏の表面でわざわざ生きることもないんじゃなんて思ってます(*⁰▿⁰*)/
まぁそこまで大げさに考えなくても
これから一家に一台くらい核シェルターが普及する未来はそんなに遠くないかもしれません
歴史を見てもトルコ🇹🇷のカッパドキア遺跡の様に石を削って地下に住んでましたし
その他にも地下神殿🏛やたくさんの遺跡が地下に残ってますよね?
その時代や環境に合わせ柔軟に対応していくのは
人間として当たり前のことですね、きっと
結果どの方向へ未来が進んでいったとしても
楽しい未来やワクワク出来る未来を作る義務が人にはありますので
"柔軟に選択肢を広げておく"
という考えは大事なことかもしれませんね🌈^_^
いいなと思ったら応援しよう!
もしよろしければサポートをお願いします😌🌈