
早起き道場 1/8 雪かき運動で夜はしっかり眠れる
2025年1月8日の過ごし方
3:30 起床、ヨガ、コーヒー飲む
4:00 家事、掃除、1日のスケジュール決め
4:30 PCぽちぽちお仕事
5:00 読書
6:00 PCぽちぽちお仕事
6:30 娘起きる、ミルクやオムツ交換
7:00 妻と息子起きてくる
7:30 5センチくらい積雪したので雪かき
8:00 朝食
8:30 息子送迎
9:00 PCぽちぽちお仕事
12:00 昼食
13:00 PCぽちぽちお仕事
14:00 昼寝
14:20 娘PCぽちぽちお仕事
15:45 買い物
16:30 息子のお迎え
17:00 夕食、家事など
18:00 娘とお風呂
19:00 家事や明日の準備
20:00 息子と遊んだり、読書
20:30 寝る
~
3:30 起きる
早寝早起きのポイントや所感
3:30 起床、ヨガ、コーヒー飲む → 朝起きた時に、やることを決めておくと、眠くても身体が勝手に動くのでオススメ。。ヨガ、というかストレッチはあさイチにやると、アタマもすっきりするよ。。これがルーティンとして固まってくると、やらないと気持ち悪くなるので早起きできるようになる。
4:00 家事、掃除、1日のスケジュール決め → 家事や掃除を軽くして1日が始まると気持ちいいよ。。あと、1日のスケジュールも30分単位くらいで決めてたら、アタマぼーっとする昼イチとか夕方でも、考えずに動けるからオススメ。
20:00 息子と遊んだり、読書 → 入眠よくする為に20時以降はスマホ見ないようにね。。
今日の一言
3:30起床2日目も割といい感じだったよ。。日本海側なので、雪が降ってきました。雪かきは大変そうにみえて、良い運動にもなるよ。。日中の適度な運動は眠気を解消したりとか、夜の入眠よくしてくれるから、利用したもん勝ちね。