
早起き道場 12/11 めっちゃ早寝
お、おはっす。はやおです。今朝はまた激早起きモードになってしまい、朝から家のDIYをしていたら、更新が遅れてしまいました。。熟睡はできたので元気だけど、どこかで仮眠は必要かな。。
【2024年12月11日】
4:30 起床、少し寝不足っぽい感じ?昨日のカフェインかな?
4:40 娘のオムツ交換とミルクあげる
5:00 娘遊ばせながらPCぽちぽち
5:30 早起き道場更新
6:00 PCぽちぽちしながらお仕事
7:00 息子と妻が起きてくる
7:30 朝ご飯納豆とコーヒー
8:20 息子を保育園へ送迎
9:00 PCぽちぽちお仕事(本気モード)
10:30 ホームセンターで内窓DIYセット買う
11:30 友達とランチ
13:30 帰宅して、打合せ、家でまったりしながら
15:00 オンライン打合せ、おばちゃん関係
16:00 息子のお迎え
17:00 娘をお風呂に入れる
18:00 夕ご飯食べる
19:00 娘の寝かしつけと家事
19:30 子どもと遊んだりゆっくり、めちゃ眠くなる
20:00 寝る
~
2:30 起床、たまにある激早起き
き、昨日は朝から少し寝不足だったので、入っていた予定に照準合わせたり、家のDIY道具買いに行ったりして、あんまり作業はせずでした。。寝不足気味な日は動くべし。。
早寝早起の為にやった事や影響
7:30 朝ご飯納豆とコーヒー → 最近、コーヒーを午後に飲んで眠りが浅い日がちょっとあったけど、基本的にはコーヒーは朝しか飲まないんだよね。。夜眠る頃にはしっかりカフェイン抜けてる状態にしたいよね。。
10:30 ホームセンターで内窓DIYセット買う → 寝不足気味でイマイチ集中できない日は、別のことやった方がいいね。。買い物とか、掃除とか、身体動かしてたら目が覚めることもあるね。。
20:00 寝る → そ、そんな1日だったから、19時半には眠たくなってきて。。息子のお世話は妻に任せてめっちゃ早寝した。。すぐ寝落ちした。。
は、早起きするなら早寝は鉄則だけど、昨日は早すぎたか、な。。その影響もあって、今日はめっちゃ早起きだった。その分色んなことできるけど、日中どっかで眠くなりそうだから、上手くコントロールしたいね。。