![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162008724/rectangle_large_type_2_f569c390939b6abcd379ff03b8dc2f83.jpeg?width=1200)
飲酒運動~給水するつもりが…
HAYAの友人で Nさんという人がいます。その彼はとにかく走るのです。毎日15km以上ランニングして月の走行距離が500km越えるという猛者です。そんなNさんからは、「今度一緒に走りましょう!」と誘われつづけていました。自分の走る距離はせいぜい4km程度なので、ちょっと一緒に走れるレベルではないからなぁと今まではずっと断っていました。
でも、先日落花生マラソンに出てから、来年はハーフ!と思っているので、今回Nさんと一緒にジョギングすることにしました。
「今回は一緒に15km走ろう!」
そのように話をして、走る日時を決めて一緒にジョギングする事にしました。そして、当日お互い仕事を早く終えて集合場所に。
「せっかくなので終わったあと飲もう、やっぱり10kmに😋」
とメインの目的をラン→飲みに切り替えてからのジョギングのスタート。15km走るのは次回への持ち越しになりました。なお、マラソンのサブ3をも達成しているNさんにとって、10kmとかは余裕の距離。
「今日はすでに10km走ってきましたよ」
とのこと。うーん10kmをお散歩感覚ってすごい。で、今回自己はHAYAのペースに合わせてゆるゆる一緒に走ってもらいました。最初の5kmくらいまではゆっくりと、その後ペースを上げて…って、走っていたら7km超えたあたりで激しくペースダウン。うーん、すまん、Nさん。その後は殆ど早歩き並みのペースで走っていきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731710503-lZmSgi67NHtr9aJhVjRkzueb.png?width=1200)
稲毛の街並みを走りながら、ゆるゆる走っていたのですが、そんなところで目についたのは、給水所ならぬ、給ビール所😋 前から気になっていた、千葉の稲毛駅近くのブリューパブ(店内醸造)、いなびやが目に入ってしまい、そのまま給水(給ビール)へ。
ここでビールを醸造しているので、フレッシュな地ビールを頂けるのです。早速IPAのビールを注文して頂きました。
うまーい!
ジョギングして喉が渇いているときの旨いビール、もう最高ですよ。いやあ、本当に旨い一気に飲み干してしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731712323-HzmpENuwVL0aWBxd9K8kbtfy.jpg?width=1200)
サクッと飲んで、さて給水も済んだので残りを走って…なんて思っていたけど、おや?? 空きっ腹でビール飲んだので思いのほか身体が重い。1杯くらいなら?と思っていたけど、結構ききますね。
飲んだあとなので飲酒運動ですね😅
しばらくは、かなりペース落としてジョギング、でも明らかに足取り重いので、早歩きに切り替えてちょっと歩いてから一度解散。
その後は一同家で汗を流して着替えた後に再集合。駅前の居酒屋で飲むことにしました。いつもは、割と鳥メロが多いのですが、満員で入れなかったので、鳥貴族に。鳥貴族ってすごく久しぶりにきたけど、結構、焼き鳥美味しいかも。先日行った俺のヤキトリと比べでも悪くないような。今回は、気心知れた友人との飲みだからそう感じたのかな?たくさん飲んで食べても1人3000円て、鳥貴族良い!また来ます!
![](https://assets.st-note.com/img/1731712718-Nj3u2otRaKTYU4Sw7kmiygne.jpg?width=1200)
その後はお約束?のラーメン。前に産業医の先生が、ビール、焼き鳥、ラーメンのコンボは尿酸値をあげるので良くないといっていましたが、大丈夫です、毎日尿酸値下げる薬飲んでますので(一度やめましたが最近数値が上がりはじめたのでまた飲んでます😅)
![](https://assets.st-note.com/img/1731712718-bmt9xIqYfg4CUzjZwESpOFkG.jpg?width=1200)
これで、今日走った分は完全にプラマイ0ですね。でも、楽しく飲んだのでOKです。