![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39077452/rectangle_large_type_2_5d19e2b2cdf8c5ef82865a620be4709a.jpeg?width=1200)
真っ白な翼
皆さんは、今まで継続して何かに取り組んできたことってありますか?
学校の部活でも、習い事でもよいのですが、誰でも1つくらいあると思います。
部活であれば、共に頑張る仲間がいて、互いに励まし合いながら何とか続けていくことができるかもしれません。
ただ、継続していく中で、必ず壁にぶち当たる時がきます。
要は、
そこで歯をくいしばって頑張っていくか
若しくは、
自分に限界を感じ、諦めて辞めてしまうか
恐らく、どちらかに当てはまると思います。
例えば、ネットビジネスに関して言えば、
自分でやると決めて、進めてきたにもかかわらず、途中で諦めて辞めてしまう。
せっかく、ある程度まで仕組みができて、これからという時にいなくなります。
本当にもったいないと思います。
確かにビジネスを始めて、最初の半年間くらいは、知らないことが多いので当然ながら辛いし、本当に苦しいです。
尚更、一人で黙々とやっていたら挫折する可能性もありますし、孤独感もでてきます。
今現在、世界各地で色々な経済対策等が練られています。それにより、企業は様々な方法で、生き延びる術を考え、日々奮闘しています。
そんな中、これから伸びていくだろうオンライン化。
サロン、コミュニティなど、人々が今まで触れあったことのないジャンルの方など、新たな刺激を受ける方法として世間に認知されるようになってきてますね。
少しずつリモートワークが推奨され、対面での仕事が減り、生活や仕事に対してバランスをとるのも今後必要になると思います。
そうなると、環境にもよりますが、月日が流れるにつれ、必然的に孤独感も増すと思います。
ですが、幸いにも上記に述べたサロン、コミュニティがその孤独感を解消してくれます。(サロン、コミュニティの質にもよりますが)
コミュニティ、サロンなどは副業でやっている人もいれば、本業にしている人もいます。
各人、目標としているのは違えど、情報を共有したり、互いに褒め称えたりもします。
普段は出会うことのない地域の方と仲良くもなれます(ある程度の線引きは必要ですが)😅✋
更には、現在やっている分野の進め方や、もし分からない部分があった時に互いに教えたりもしています。
このように、コミュニティとは、いつでも誰かと繋がることができる素晴らしい環境なのです。
つまり、何を言いたいかというと『継続』していくためには、一人で進めていくより、協力し、支え合う仲間がいると、比較的挫折せずにスムーズに進めていくことができるということです。
これは最高に素晴らしいことです。
しかも、コミュニティのなかには
『隠れ天使』が大勢います😄✋
いつでも助けてくれます!
仲間がいれば心強いし、チャレンジ精神も向上します!
是非、失敗を恐れず、そして臆せず
突き進んでいって欲しいと思います❗
『苦しいと思う時は、成長している時』
『夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ』
ということで、本日は以上になります。
ありがとうございました。