見出し画像

価値っていったいなんなんだ?建築現場で知ってしまった残酷な現実に頭を悩ました日

2025年1月7日大幅加筆修正


「価値っていったい全体なんなんだろーなー」

と思う瞬間が、ついさっきあったんです。


■ 価値について思うようになった事の発端

どうやら、我が家の前にマンションが建つようです。
しかも2つも。

その関係で、バカでかい音をたてながら、工事が行われています。
あと地面が揺れます。

もうね、何かの重機が動くたびに、僕が住んでるやっすいボロアパートがぐらぐらするんですよ。いつかこのアパート、工事の衝撃で潰れるんじゃねーか?と思わずにはいられない。

正直、酔ってきます。

時たまその衝撃が強い時があって、

「うおっ!じ、地震か!?い、いやこれは違うな…工事の衝撃だな…」
「うおぉぉぉっ!?また地震かっ!?…いやこれも違うみたいだ…また工事のやつか…」

そんな、おっかなびっくりな毎日を送っています。


さて。

このマンソン…じゃなかった、マンションは、おいくら万円かというと…

だいたい数千万円かららしい。


これを「たけぇええええ!」と感じるのか、「ふーむ、まぁまぁ安いな」と感じるかは、その人の需要にもよるのでしょうが。


個人的に感じるのは、「まぁやっぱり結構するよね」…という感想は持っていました。


そんなマンションの建設工事の音が続く中、ここ最近ふと感じることがあったんです。

それは「このマンションってどんぐらいの価値があるんだろう?」という疑問です。

■ マンションの価値ってなんだろう?

ひとえに、マンションの価値ってどんなものが挙げられますかね?

ざっと、内的要因と外的要因に分けて考えられますね。
具体的には、マンション自体の設備と、マンション外の周辺環境の利便性ってやつでしょうか。


内的要因は、居住性ですかね。

部屋が広い、部屋が多い、キッチンスペースが広い、お風呂とトイレが別、外の音を遮断してくれる、オートロック、都市ガス、etc…

ザックリ考えてこんな感じですかね。

外的要因だと…

駅から近い、病院がある、学校がある、スーパーがある、デパートがある、公園がある、道路が綺麗、ごみごみしていない、etc…

こんな感じでしょうか。


あーあとシンプルですが
マンションを持っていること自体が、価値ある一種のステータスですね。


とかく、マンションに住むということは、それだけの価値に囲まれているってことが分かります。

でもここで僕が気にしていること…それは


「マンションを建てなければ、価値あるものは生まれなかった…のは本当に正しいのか?」


ということです。


元々そこは、金網で囲まれてはいましたけど、ただののっぱらでした。
僕が住んでいるアパートから見下ろせるそれは、見通しの良い気持ちのいい空間だったんです。

ですが、ある時工事が始まります。
どかんどかんと音が鳴り響きます。

そして、時とともに、上へ上へと伸びていく工事。


これ、本当に価値あるものを生み出しているって言えるんでしょうかね?

僕には、

価値の創出という考え方自体が嘘

なんじゃないかと思うのです。

■ 価値あるものはこの世にはないのかもしれない

物事には、プラスの面とマイナスの面ってあるじゃないですか。
陰と陽という考え方でもいいんですけど。


今回はマンション建築なので、これをたとえに使いましょう。

まっ平らな地面があったとします。
そこからちょっとした小山を作りたいと思ったとしましょう。
そしたら、何をどうすれば小山を作ることができますか?

答えは簡単で、地面を掘って出た土を盛ればいいんです。
これで小山ができあがりました。


確かに山はできました。
平面よりちょっとだけ高さができた山です。

でも、すぐ横を見てみてください。
穴、ありますよね?

小山を作るための、盛り土を手に入れるために掘った穴です。


これを見て、何か感じる方がいらっしゃったら、つまりそういうことです!


この盛られた土は、どういう意味があるんでしょう。
【価値があるもの】と解釈すればいいんでしょうかね。

でもこの土は、穴を掘ったことででき上ったもの。
その結果、穴ができてしまってるわけです。


つまり、プラスの価値を生み出すために、マイナスの価値が生み出されてしまった。ってーわけです。

これは、本当に新たな価値の創出といえるのでしょうか。

■ 価値あるものを生み出すために、価値が消える

今住んでいるボロアパートは、ちょっとした高台のところに建っています。
なので、意外と見渡しが良いんですよね。

玄関を出たあと、すぐ左をみると、遠くの山並みまで見渡せるんです。
案外それが気持ちよかったんですよねぇ。


ところが、工事が進むにつれ、その景色がだんだんと見えなくなっていきました。

気付けば、左半分の景色は、完全に工事中のマンションで隠れてしまいました。そして同時に、空も狭くなっていきました。


これは、価値あるものを作ろうとした結果、その周辺にある価値を吸い上げているように見えませんか?
周りの価値を吸い上げて、そのマンションに集められていく。


僕にはそう見えるのです。


これを見た時、実は新たな価値の創出なんてのは嘘っぱちで、ただ単に

【価値というエネルギーの奪い合い】でしかないのかな、と思うのですよね。

■ 読まなくてもいいあとがき

完全なる持論を書かさせていただきました。
てへぺろ。


そもそもなんですが。
何かを生み出すということは、何かを失う。
質量保存の法則ってやつですね。


例えば…

お金を稼ぐってことは、誰かのお金がそこに注がれるだけのこと。
誰かが幸せになるってことは、そのまた一方では不幸せになる人がいるってこと。

なわけです。

そんな世界の中で、僕らは生きているんすよね。


いつも読んでくださり、ありがとうございます!
今回の記事が面白かった、ためになったなぁと感じたら、ぜひスキボタン、フォローお願いします!コンテンツ制作の励みになります!


▶ オススメ記事のご紹介


いいなと思ったら応援しよう!

はびnote/ぼっち系旅人風おじさん
面白いと思ったらぜひ応援おねがいいたしますっ!いただいたチップはクリエイターとしての活動費に全額使わさせていただきます!!

この記事が参加している募集