見出し画像

社会人、気分転換に引っ越してみた 「リバーサイド・狛江」

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
はっとりんです。

つい先日、2年間の社会人生活で4度目となる引っ越しを終えました。今回は異動が理由ではない、単純に気分転換でのお引っ越し。今の暮らしに落ち着いて「この街が好き」になった、わたしの記録です。


引っ越し好きなの?【2年間の引っ越しヒストリー】

まずは今までの引っ越しヒストリーを手短にご紹介します。

わたしは、2020年4月に社会人になり、同時に大阪の実家から東京へ引っ越しました。それが1回目。
そして、2回目は1年目の9月かな?会社の研修で短期間、静岡で過ごす予定がそのまま静岡に残ることになりお引っ越し。

それから約1年、静岡の気候の良さやのんびりした空気に慣れてきて、仕事も少し落ち着き、静岡に永住できるわ〜と腰を下ろしかけていた2年目の夏に3回目はやってきました。転勤です。また東京エリアに戻ることになり、やや思考停止の状態で家探しをして町田の物件に決めたのでした…

そしてそして、この度は住環境を整えようと決め、通勤時間や会社へのアクセスは一旦置いて、住みたい場所を選ぼうと思ったのです。


決まったら即行動、キャリーケースに荷物を詰める

なんか毎日パッとしないなと感じていたある日。
会社の先輩と車で移動中に「そうだ、引っ越そう」と決心してからは、翌週に内覧&申込、その翌週に契約、すぐに入居とあっという間でした。
そのスピード感で引っ越しできたのは、わたしがシェアハウスしか選ばないというのが大きな理由です。私物の家具も家電もないから身軽なんです。

どうしてシェアハウス?シェアハウスってどんな暮らしなの?っていう話は今回は割愛。2年前に書いたこちらをご参照ください(笑)


家は駅近、道は平坦に限る。

さて、やっと本題。#この街が好き
大阪、国分寺、静岡、町田につづいて選んだ新たな街は「東京都狛江市」

小田急沿いで多摩川近くの静かな街です。大きな商業施設はなく、駅もこじんまりしているのですが、それが最高。わたし、極度の方向音痴なのででっかい駅が苦手なんです。駅の反対側に行くのに地下通路や歩道橋みたいなのを経由しないといけない駅は、Googleマップの現在地が行ったり来たりするからダメなんです。

あと、駅まで平坦!!前に住んでいた町田の家は坂の上にあったので、結構きつかった…。いい運動になりますよなんでオーナーさんの言葉にまんまと乗せられたのが間違いでした(笑)
周辺の道が平坦ならちょっと離れたお店にも自転車でピューっと行けるのも自転車愛好家のわたしにとっては、ぴったりの環境だったのです。

立地や周辺環境について申し分なし!!静かな街だけど行ってみたいなと思うカフェや飲食店もたくさんあってこれからの開拓に胸を躍らせております。

引っ越しは追い焚き

狛江で暮らし始めて今日でちょうど1か月。

早朝、多摩川の河川敷で野球チームが集まっている風景も、川沿いを横切る小田急電車も、家近くのミニストップに並ぶ商品でさえ目に映るものが全部素晴らしく見えるんです。「あぁ、狛江に惚れちまったなぁ」って感じで、今はアツアツです(笑)
ここでならいろんなこと頑張れそうな気がする。もっと毎日を大切に過ごせるような気がする。引っ越して本当によかったよ〜

単純な人間だから、周囲の影響をモロに受けちゃうんです。それはもうずっと前からわかっているわたしの性質だから、それならば良い影響を受けられる場所に身を置けば良いよね。人って、手にするものや目に触れるもの、関わる人、住む場所に大きく影響を受けて形成されていくものだと思うんです。

もうすぐ25歳、まだまだ人格形成中!良いものをどんどん吸収していくぞ〜の意気込みです。社会人になると新学期に気持ちを切り替えるみたいなイベントもないから、ぬるま湯に浸かっとくのも余裕だけど、定期的に追い焚きは自分で押せる人間でありたい。

今回の引っ越しは追い焚きでしょうか?(もしかして風呂釜ごと変わったかも)



狛江ライフと今回のシェアハウスについては次回にでも。
では、この辺で。

画像1

#この街がすき  #新生活を楽しく #引っ越しました #新生活 #日記

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集